スキル 体験の組み立て方 滝山ネイチャークラブの森のようちえんは自由な遊びを基本とします。 遊びは子どもが主体的に環境に働きかける営みです。 最初は「観察」しましょう。 子どもが何を選び、どう遊び出していくか。 この時にはまだ働きかけない。 ... 2021.07.25 スキル働きかけ新着関わり方
スキル フィールドの選び方 子どもたちにとっては2度と来ない、思い出の夏がやってきました。 この夏を楽しかった思い出にするために、プロに学び、繰り返し練習し、スキルを身につけましょう。 大事なことはたくさんあるのですが、まずはフィールド選定。 ... 2021.07.22 スキル新着森のようちえん環境設定
スキル どこまで見守り、どこから関わるのか 「どこまで見守り、どこから関わったらいいのですか」という質問をよく受けますが、答えは「その時の状況と、その子によって異なる」ということになります。 ここは危険だから一律に禁止するとか、子どもの主体性が大事だからあまり関わらない方が... 2021.07.20 スキルマインド新着森のようちえん関わり方
スキル 環境を通して指導し、体験を通して学ぶ 「私もあんな大人になりたい」と思ってもらえるような子どもにとって魅力的な存在でありたい。 幼児期には、教え込むことより環境を通して感じたり、考えたり、体験することそのものがとても重要です。 だから私たちは良質な自然環境を求め、私... 2021.02.27 スキルマインド働きかけ指導法森のようちえん遊び関わり方
スキル 大人のポジションと役割 子どもを山の斜面で遊ばせたり、山に連れていくときには、下から見守りましょう。 子どもの表情を見て声をかけたり、状況を見て助言したり助けたりすることが出来ます。 登るときに助けを求める子や、不安な子には横で支えたり、上... 2021.02.17 スキル働きかけ関わり方
スキル 安全な活動を目指して フィールドの危険と子どもの心理、発達、行動特性を理解する 子どもの活動で難しいのは、複数の視点が必要だと言うことです。 すべての事業の基本である安全はもちろんですが、安全という視点だけだと「子どもを預からないのが最も安全」ということ... 2021.02.17 スキル働きかけ指導法
スキル 自分を楽しむ 大人も子どもも、もっと自由でいい。 自分の人生なんだから、もっと自由でいい。 実はあなたの人生は誰も責任を取ってくれない。 無責任とかそういうことじゃなく、自分の人生は自分のもの。 その自分の人生くらい、自由に生きていい。 ... 2021.02.14 スキルマインド森のようちえん起業