働き方を変える

代表コラム

子どもと笑顔で関わる大人を増やす

子どもと関わる人たちが自信を持って子どもにいい働きかけが出来るようになるといいなと思います。 私たちは野外で子どもと関わる専門家ですが、実は野外であろうがなかろうが、教える内容が勉強だろうが、英語だろうが、スイミングにピアノ、...
代表コラム

フリー保育士という働き方

フリーのアナウンサーという働き方があります。 フリーランスという働き方があります。 保育においても、以前は保育ママさんとか、家庭福祉員という名前でしたが、八王子においても家庭的保育者という制度があります。 自分で、思ったよ...
代表コラム

ソトアソビを広げ、笑顔の大人を増やす

「堀岡先生だから出来るんですよ」 保育業界に入って20年以上。随分自由にやらせていただいてきました。 女性の職場で珍しかったこともあったのでしょう。 風当りも強かったとは思いますが、強い精神とおおらかなポジティブシンキング、そして...
代表コラム

子どもと笑顔で関わるすべての保育者に

私の周りには幼稚園教諭や保育士といったいわゆる多くの保育者がいます。 その多くが「いい保育がしたい」と願っています。 日本全国のほとんどの保育者がそう思っているのではないでしょうか。 また、そのほとんどの人が「楽し...
代表コラム

やりたいことを実現する方法

1.やりたいことを強く願う、強く思うこと2.正しく努力すること3.あきらめず繰り返し継続すること
代表コラム

森のようちえんで起業という働き方

やってみたい!やってみる!それから考える みなさんは今、やりたいことをやっていますか。 滝山ネイチャークラブの森のようちえんでは子どもの「やってみたい!」という意欲を大事にしています。 子どもたちにも「やってみたい!」と言...
代表コラム

チームとして機能し、チームで安全を守る

いいチームじゃないと勝てない。個人の能力、人間関係、それをつなげるシステム。それらを高める志向性。チームで勝つことは技術です。学び、繰り返し練習することで向上させることが出来ます。
働き方を変える

休憩時間

職人さんたちの世界では午前のお茶、午後のお茶の時間があると聞いたことがありますが、今でもそうなのでしょうか。 これってかなり効率的な働き方だとは思いませんか。 午前中の10時頃に休憩とお茶の時間を入れて、またひと働き。 午後も3時のお...
働き方を変える

行動指針

命を削り、または自分で自分の命を絶つような働き方はしない、させない。 健康を害するような働き方はしない。具合が悪くなる前に休む、帰る。 滝山ネイチャークラブは基本6時間勤務。 いつでもお茶ぐらい飲みながら働ける余裕を作る。 1日8時...
働き方を変える

人と人のつなげ方

笑顔とあいさつ、会話のあるチームに チームの目的を一つに 職場は良好な人間関係を構築し、皆で一つの目標に向かうことに醍醐味がある。 仕事の生産性、効率性よりも何よりも、職場の関係性をもっとも大事にする働き方に変えていこう。 そのこ...
タイトルとURLをコピーしました