新着

夏のソトアソビのススメ

この夏は子どもたちと一緒に裏高尾の豊かな自然を満喫してみませんか。 子どもたちと川で遊んだり、 サワガニや魚を捕まえたり、 とにかく一緒に楽しみましょう! 説明会があるから安心! ...
スキル

子どもを見守るべきか、それとも出た方がいいか

遊びを通した教育(Playful Pedagogy)を行っていると、 「どこまで見守り、どこから手を出せばいいか分からない。」 と言われることがあります。 目安は子どもが夢中になって遊んでいる時には、出来る...
対策

雷が鳴ったら

雷が鳴ったら、スマホで天気情報を確認します。 雷が近づいてきて、危険と判断したら子どもたちを安全な場所に避難誘導します。 雷雲の場合には、急に激しい雨が降ることも予想されることから、レインウェアをリュック...
対策

ヤマビル対策

この時期、特に雨上がりなど、山ではヤマビルにやられることがあります。 私も神奈川で活動している時にやられた時がありますが、付いていると気持ち悪いものです。 一旦付くとなかなか取れず、こそげ落とすというぐらいじゃないと取れませんで...
マインド

楽しむ心

子どもと歩いていて、地図があったら立ち寄ったらいいです。 「今どこだ?」 「どうやっていこうか?」 「ここ、この前、行った!」 その時に大切なことは、地理や地図の見方を教えようなどと思わないことです。 ...
対策

マダニに注意

肉眼では確認できないくらい小さかったです。 マダニリムーバーがあれば一発です。 これからの時期、携行をお勧めします。
スキル

子どもとのかかわり方について

場面と状況に応じて 「子どもとどう関わったらいいんですか?」 という質問を受けることがありますが、答えは一言では表せません。 場面と状況に応じて変わるからです。 広い原っぱで遊んでいる場面、横断歩道を渡る場面、子ども...
タイトルとURLをコピーしました