-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 2か月, 3週間前
保育のおもしろさ広めようキャンペーン!
子どもたちと自然の中で関わると、もちろんその日その場もおもしろいのだが、帰ってきてからもおもしろい。 八王子優良自然遊び・自然保育推進保育園での自然遊びの活動後、保育園に帰ってきてから一緒に給食を食べていると、もう話が止まらない。 「トロルの橋、すごかったね。」 「トロルいたら、どうしよう」 […]
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 3か月前
大人のための体験講座募集中
実は、大人こそ自然体験。 会社を出て初めて今日が雨だったことに気づいた。 陽の光を浴びて仕事なんてしたことがない。 毎日がデスクワークであまり体も動かしていなかったな。 そう感じたら、週末高尾で自然体験。 高尾で自分を取り戻そう。 自然の中で子どもと関わり、思い出そう。 […]
-
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 3か月, 2週間前
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 3か月, 2週間前
徹底した能動的な体験に
滝山ネイチャークラブの活動はほとんどの子どもにとっては、楽しく満足いくものとなっています。 子どもはどうしたら楽しいと感じるのか。 子どもの心理を理解して活動を組み立てています。 ほとんどの子と言うのは、受け身な子、指示待ち、課題をこなすことだけに長けている子にとっては、あまり期待に応えるこ […]
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 4か月前
自然遊び・自然保育推進キャンペーン
自然遊び、自然保育をサポートいたします。 子どもの数が減少し、園が統廃合され、保育士が雇止めとなる時代です。 今こそ、保育者の専門性を発信し、発揮して、園の価値を高め、保育者個人の尊厳を守るべきです。 保育こそオールマイティを求められ、医療、心理、運動、芸術など多方面にわたり、その専門性を求 […]
-
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 4か月, 2週間前
学習教材としてブログを活用することで、より子どもたちの活動を深めることが出来ます。
ぜひご家庭でお子様と一緒に楽しく閲覧して下さい。
優良な学習教材としてのブログ活用森のようちえんは単なる遊びではなく、幼児教育としての体験型学習です。活動そのものにも意義はあるのですが、毎回のブログで振り返ることで、学習内容の定着につながります。ぜひお子様と一緒にご覧いただき、楽しみながら学習を進めていただけたらと思いま -
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 4か月, 3週間前
-
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 4か月, 3週間前
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月前
子どもに聞いてもらえる話し方
子どもたちは知りたがり、学びたがり 子どもたちは、知りたがり、学びたがりです。 興味あることはとことん知りたいと思うし、よく見るし、よく話も聞きます。 子どもが先生の話を聞かないから、話が聞ける子に育ててから小学校に送ってくださいという話を聞くことがあります。 実は子どもというのは […]
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 1週間前
野外保育基礎講座のご案内
森のようちえんの滝山ネイチャークラブが野外保育の基礎講座を行います。 現場の先生方を対象に、現場実習とオンライン講座をセットにした講座です。 自然はいいと思うけど、何から始めたらいいか分からない。 自然保育の計画立案から実施まで実際の保育を見てみたい。 野外の危険など、最低限の知識と予 […]
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 1週間前
幼児教育の専門性を理解する
自然の中で子どもが遊ぶことの価値を広めたい。 自然はいいと誰もが思います。 そこで自然の中に子どもを連れ出そうとすると、野外の危険や責任の問題もあり、なかなか踏み出せない現状があります。 それでも様々なきっかけで子どもを連れ出すことに成功したとして、その「教育の成果」は一律ではないことに気づ […]
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 2週間前
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 2週間前
-
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 2週間前
-
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 5か月, 2週間前
現場の先生方を対象にした野外保育基礎講座のご案内です。
3回の実習と3回のオンライン講座で野外保育の基本を学びます。
ぜひお越しください。野外保育基礎講座保育は理論と実践による総合的な営みです。保育こそ、理論だけでは机上の空論となってしまいます。科学的な根拠と裏付けのない実践は説得力がありません。本講座は、3日間の実習と3回のオンライン講座のセットコースによって構成されています。実習場所 : -
滝山ネイチャークラブ さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 3週間前
八王子優良自然遊び・自然保育推進保育園の取り組みから
雨の中、中止にしましょうと言えば中止にも出来るにもかかわらず、子どもたちの「外で遊ぶ」という権利を守り、先生方のスキルを高め、何より、子どもたちと雨でも外遊びを楽しむ、すばらしい先生方と園に感謝です。 森のようちえんでは、雨でも外で活動し、雨でもタープの下でお弁当を食べ、普段と何ら変わらず遊ぶものだから […]
-
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 5か月, 3週間前
東京都のすくわくプログラム採択事業に取り組んでいます。
千葉県の補助金事業にも対応可能です。
先生方の学ぶ意欲にお応えします。
ぜひご相談ください。ちば・うみやま保育認証団体向け補助金 -
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 5か月, 3週間前
野外保育研修、自然保育を学ぶ研修です。
現場の保育者向け講座です。
研修テーマ野外保育研修 野外の危険な動植物、野外保育におけるキャンプ技術、川遊びの危険と遊ばせ方、季節に応じたアクティビティなど、実際の幼児の行動特性を基に学びますから現場で即使える研修となっております。 保育ドキュメンテ... -
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 5か月, 3週間前
-
滝山ネイチャークラブ が更新を投稿 5か月, 3週間前
- さらに読み込む
滝山ネイチャークラブ
