わたしたちのねがい

あなたにとって幸せとは何でしょう。

誰もが幸せでありたいと願うはず。

そんな一人ひとりが幸せであると感じられることを強く願います。

もっと大きくなりたい。

そんな子どもたちの成長欲求を支えたいと思います。

そして私たち一人一人ももっと良くなりたい、もっと大きくなりたい、そう願う一人でありたいと思います。

私たちの願いは、あなたのために役に立ちたい。

あなたの願いを聞かせて下さい。

あなたにとって、幸せって何ですか。

あなたの幸せが私にとっての幸せだとしたら、こんな幸せなことってないんじゃないでしょうか。

あなたの役に立ちたい。

それが私たちの願いです。

代表挨拶

「公園は〇〇遊び禁止」

子どもが外で遊ぶのは子どもの権利です。だからと言って人に迷惑をかけていいというのではありません。まだ言葉を持たず、圧倒的弱者の子どもたちの声を誰かが代弁しなくてはなりません。声が大きい多数派の意見だけではなく、声は小さく、少数であっても一人一人の権利を守り、人格を尊重していく社会であって欲しいと願います。

「子どもの声は騒音」と言われ、子育てがしにくい時代です。

子育てと教育の価値が社会に認められ、親も保育者も健やかであることが子どもの笑顔につながります。ワンオペ、過労死、そして自ら命を絶つ人年間2万人以上。この国はどうやら生きていくのがとても困難な国になってしまったようです。私たち大人は子どもたちのために力をつけていかなければなりませんが、子どもと子育てにもう少しだけ寛容な社会であることを切に願ってやみません。

子どもを通して幸せを感じられる自分自身への変革

不満を他人や環境のせいにして言い訳するのは簡単だけど、自分自身も変わらないといけない。個人の変革が社会を変える。それには一人一人が幸せで笑顔でないと力が出せません。私は子どもを通して一人一人が幸せを感じられる社会を目指します。子どもの成長を願い、親としての喜びを共有し、一人一人が幸せな社会です。

すべての子どもが外で自由に遊べる平和な社会の実現を目指し、子どもと関わるすべての人が自分をもっと好きになり、自分を楽しむ人生であるよう願っています。

合同会社 滝山ネイチャークラブ

代表 堀岡 正昭

  • 幸せを感じる心、楽しむ心を持って

会社概要

会社名合同会社 滝山ネイチャークラブ
Takiyama Nature Club Inc.
代表堀岡 正昭
CEO Masaaki Horioka
設立2008年7月
法人化2018年7月
住所〒193-0942
東京都八王子市椚田町539-6
エクレール B202
eclair B202,539-6 kunugida-machi, hachioji-city, tokyo japan
電話042-690-9365
FAX042-690-9365
メールmail@taki-nature.com

事業内容

 

 

 

沿革

2008年任意団体として自然体験活動を行う
滝山ネイチャークラブを設立
2009年八王子市子ども体験塾助成事業として親子活動を年4回開催
2009年全労災地域貢献助成事業
2010年全労災地域貢献助成事業
2010年福祉医療機構助成事業として「ひとり親家庭のためのデイキャンプ」を実施
2010年パルシステム東京地域支援事業として食育活動年3回実施
2010年八王子市市民企画事業
2011年八王子市市民企画事業
2011年セブンイレブン記念財団環境市民活動助成事業
2011年中央ろうきん助成プログラム
2013年森のようちえん事業開始
2014年森のようちえん毎月2回開催
2015年森のようちえん毎月3回開催
2015年ソトアソビセミナー開講
2018年森のようちえん
土曜日コース、日曜日コース開園
2018年合同会社 滝山ネイチャークラブとして法人化(7月)
2019年2歳から楽しむプレ森のようちえん開園
2019年小学生のためのアウトドアスクールを開校
2021年アウトドアスクール通年制開始
タイトルとURLをコピーしました