代表コラム 泣く この時期、新入園の子どもたちはとにかく、泣く。さみしくて、泣く。不安で、泣く。訳も分からず、泣く。親も不安。どうしていいのか分からない。置いていっていいものか。かといって仕事があるから連れて帰ることも出来ず。 泣いている顔を見ると不憫で、不... 2015.04.13 代表コラム
代表コラム 緊急時の食物アレルギー対策 滝山 森のようちえんでは災害対策も考えます。 保護者の方がお迎えに来るまで安全に、健康に、少しでも楽しく過ごし、お迎えをお待ちします。(第一避難場所を浅川小学校にしています。) 子どもさん一人一人の安全のためにも災害時の食物アレルギーにも、... 2015.04.06 代表コラム
代表コラム キャンプは暮らし キャンプは暮らし。ファッションじゃない。 だから僕たちはブランド名や値段で用品を選びません。 物に振り回される人生なんてごめん。 自分たちの暮らし、自分たちの価値に合う商品を選びます。 例えばタープもファッションじゃないので、張るねらいがあ... 2015.04.04 代表コラム
代表コラム 指導力不足? 保育者の指導力が不足している。具体的には、子どもを集める力、並ばせる力、誘導する力。保護者の方から、「子どもたちを集めたり並ばせたりするにはどうしたらいいんでしょうか?」という質問があったので、答えた内容を少し整理しておく。森のようちえんを... 2015.03.09 代表コラム
代表コラム ギャングエイジ 2歳児を担当していたときに、保護者のお母さんから 「先生~、うちの子、ちょっと前までは私のこと何でも言うこと聞いて、素直で良い子だったんですけど、最近は何でも『嫌だ、嫌だ』、『自分でやる!』って言って言うこと聞かなくて困っているんですよ~。... 2015.02.22 代表コラム
代表コラム 保育の質とは? 滝山ネイチャークラブは、子どもの気持ちに徹底して寄り添うことを誓います。 泣いている子がいたら、決して放っておきません。 「どうしたの?」「どうして泣いているの?」 対象に応じて、聞き方は変えるものの、泣いている心持ちに寄り添うよう努めます... 2015.02.13 代表コラム
代表コラム 保護者との面談 保護者と面談をする機会もあると思います。滝山ネイチャークラブでは個人的に面談を行うということはありませんが、幼稚園、保育園では個人面談などといって面談を行う機会もあると思います。 個人面談を行うねらいを考えて・・まずはとても重要な、「座り方... 2015.02.12 代表コラム
代表コラム 勉強は出来なくてもいい? 自然体験や森のようちえん活動をやっているとこんなことを聞くことがあります。 「勉強なんか出来なくてもいいですよね」 うちは違います。 勉強は出来ないといけません。 勉強が出来ないよりは勉強は出来ないといけません。 近い将来、高い学力を身につ... 2015.02.09 代表コラム
代表コラム ゾウムシのララバイ ゾウムシのララバイ 作詞作曲 horiT 君はかなしい ゾウムシ 君はかなしい ゾウムシ クヌギの中から ゾウムシ コナラの中から ゾウムシ 君は嫌われ者 だけどよく見りゃ かわいい お母さん ごめんね びっくりさせて ごめんね お母さん ... 2015.02.06 代表コラム
代表コラム 保育者の働きかけ 出来ないことは やってあげる。やり方がわからないなら、やり方を教えてあげる。練習の機会を与える。やろうとしているなら、時間がかかっても、待ってあげる。やろうとしていないのなら、やる気が出る、動機付けを引き出す。自分からやっているのなら、邪魔... 2015.02.05 代表コラム