代表「今日のひとこと」

  • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2021年5月6日 2:50 PM

    毎日の暮らしの中に花を愛でるぐらいの余裕が欲しいですね。

    近くのお花屋さんでいただいた花を一輪挿しに活けました。

    ちなみにハイゼットくんにも花を飾りました。
    こちらは造花ですがハイゼットくん、おしゃれですよ。
    標準装備で一輪挿しが付いています。(本当はペン立てです。)

    みなさんも生活に花を、暮らしに花を愛でる余裕を
    森のようちえんの滝山ネイチャークラブ
    代表 堀岡 正昭

  • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2021年5月4日 5:16 PM

    Do It[…]

  • 働き方を変えるのではなく、生き方、暮らし方を変えよう。
    働き方を変えるだけで、生きる価値観を変えない限り、本質的には変わらない。
    返って矛盾が生じたり、困難が生じる。
    その前に、自分自身の生きる意味、何を大事にしていくのか、自分自身を変えない限り、働かされている構造のままでは返って不都合の方が多い。
    自分自身を変えよう。
    生き方、暮らし方を変えよう。
    それはとても困難だ。
    失うものも多いかもしれない。
    それでもこれからの人生、楽しいものにするかどうか、幸せの人生を選択するのは自分自身だ。

  • 今日の映画はこれ。
    記憶を失くした妻のことを愛せるか。
    もう一度彼女に恋する彼と重ね合わせて自分自身に問う映画です。
    もう一度恋しよう。
    もう一度繰り返そう。
    もう一度初めて行った所に行ってみよう。
    もう一度人生を取り戻してみよう。
    もう一度2人の人生を思い返してもう一度プロポーズしてみよう。

  • そもそも人生はタスクじゃない。
    出来ることがいっぱいある。
    やりたいことがいっぱいあるって幸せじゃないか。
    それをタスクだなんて。
    もっと人生を楽しもう
    もっと仕事も楽しもう
    もっと自分を楽しもう

      • マルチタスクはダメだって?
        「社長さん、何でもかんでも自分でやっているようじゃダメだよ。人に任せる所は任せて、社長じゃなきゃ出来ないことに集中しなきゃ会社はダメだよ。」
        そうだね、会社の仲間を信じてお願いして何でもやってもらうようにしなきゃなとは思います。
        でもね、保育って仕事はマルチタスクなんですよ。
        何でも出来ないとダメなんだね。
        それって大変なんじゃなくて、喜びなんですよ。
        分かるかな。
        いろんなことが出来るってうれしくない?

        親っていうのもマルチタスク
        何でもやるんですよ。
        教育、保育、医療、法律、経済、家政学、おそらく社会生活のすべてを網羅して全部やるんですよ。
        すごくない!
        分業とか役割分担なんて言っている場合じゃない。
        親ってね、昔からマルチタスク…[ 続きを読む ]

        • そもそも人生はタスクじゃない。
          出来ることがいっぱいある。
          やりたいことがいっぱいあるって幸せじゃないか。
          それをタスクだなんて。
          もっと人生を楽しもう
          もっと仕事も楽しもう
          もっと自分を楽しもう
        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2021年4月13日 11:22 AM

          実は、プロジェクターというのは結構な騒音がします。
          かなりの発熱があるのでファンを回して空冷しているのです。
          夢中になってて映画を観ているとそれほど気になりませんが、それでもファンの音は耳障りです。
          音は直進するのでサイドのファンの音を軽減し、熱は上に逃がすように、たまたま100均で見つけたすのこがちょうどいい感じで、まさにシンデレラフィットです。
          映写時はこの上にノートパソコンを置いてつないでいますが、タブレ[…]

        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2021年4月13日 8:46 AM

          何十年ぶりに映画『ゴースト』を観ました。
          泣けます。
          死んでも彼女を守る彼の姿に、これこそ愛だと思いました。

          以前観た時はレーザーディスクでした。
          もはや名前も知らない若者も増えたことでしょう。
          今や手軽にホームシアターが楽しめるようになって感慨深いものがあります。

          「おうちでごはん」も始まりました。

          「絵本の時間」も始まりました。

          大人向けにはこの「映画の時間」も楽しんでいただけた[…]

        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2021年4月12日 12:45 AM

          誰にも言えない秘密の恋がある
          もう 君しか見えない
          打ち明けられないタブーな恋
          例え君が僕のことを好きになってくれたとしても
          超えられない 超えてはいけないタブーな恋
          僕の彼女は彼
          I love him

          誰にも打ち明けられない
          彼にも伝えられない
          夢の中の彼女
          もう彼以外好きになれない
          想いを伝えることが彼を傷つけることになること
          そして、もしかしたら彼から一生立ち直ることが出来ないくらい
          ひどい[…]

        • https://omurahama-kokugo.com/about/
          スタッフに教えてもらいました。
          すばらしい先生ですね。
          いつの時代も、どんな分野であれ、一流の人というのは同じことを語ります。
          刺激になります。

        • 自分のためにがんばってきたけど、実は相手のためにやったことの方が自分のためになる。
          相手のことを想い、相手のために何が出来るか。
          どうしたらいいか。
          その人のためにやったことが実は全部自分のためなのだ。
          こちらに余裕がないと出来ないし、精神的心理的状態が重要だ。
          「人のために行動を」と言われてもそんな気になれないのにやってもうまくいかない。
          自分自身が成長して、人のことを想いやれる状態にすること。
          相手のために想うこと。
          そうやって一生懸命やっていくことが相手のためにもなり、自分自身の成長と幸せにつながっていくのだと思う。

        • 保育はいつでも向上させられる。
          サッカーや野球と同じ、練習を積み重ねることで上達できる。
          その練習方法が明らかになり、確実に出来るようになったことが実感できた時、保育者にとって喜びとなる。
          ソトアソビスクールでその方法を学ぼう。

        • 子どもが自分から遊び出すということは、意欲、集中、能力ともに高い。
          その時の状態は、怪我をする心配がほとんどない。
          子どもも怪我をしようとして遊ぶ子はいないからだ。
          私たちは、子どもが遊んでいるという外見上の変化だけではなく、意欲、集中、能力などといった目には見えない内面の変化を見抜く力がないといけない。
          子どもを観察するということはそういうことだ。

        • 言葉に気を付けたいと思います。
          ネガティブな言葉はネガティブな雰囲気を作ります。
          ネガティブなコミュニティはネガティブな連鎖を生みます。
          心の健康が保てなくなるとしたら、そこを離れることも必要です。
          自分のため、前に向かって進むためにエネルギーを使いたいものです。
          あなたは幸せになるために選んでいい。

        • 滝山ネイチャークラブでは現在、会計ソフトはフリーウェイ経理を利用しています。
          給与計算はフリーウェイ給与、法人の確定申告はフリーウェイ税務を使ってプリントアウトしています。
          これのいいところは費用がかからないところ。
          社員5人までならフリーウェイ給与も0円なので、今のところは全く費用がかからないで経理をやっていることになります。
          4月からは私が会計担当になるので、入力は全部自分でやらないといけません。
          現金出納は仕方がありませんが、通帳とクレジット払いの入力は金融機関連携で自動で出来るといいなと感じています。
          マネーフォワードなら自動で連携し、給与計算も勤怠管理も一括で出来そうです。
          ネックは当然のことではありますが、毎月のランニングコストが2,980円かかることです。
          これをどう考えるか。…
          [ 続きを読む ]

        • グーグルのスプレッドシートとカレンダーの連携は使えます。
          参加者名簿をスプレッドシートで作って、日付とタイトル、時間や場所もカレンダーに反映させられます。
          自動で出来ることは自動でやって、少しでも省力化して、少しでもみんなに分かりやすく、使いやすいものにしていきたいですね。

        • やり方の強要は軋轢を生む。
          君は君のやり方でいい。
          やり方を伝えるのではなく、心を伝えたい。
          森のようちえんの子どもたちにも、我が子たちにも、スタッフにも、伝えたいのは、
          愛しているというメッセージ。
          スタッフには、心を基軸にした行動の基準を示そう。
          具体的な行為・行動を変えさせようとするのではなく、
          こちらにどれだけ愛があるか。

        • 保育というものは本来、楽しいものなのです。
          辛く、苦しく、辞めたいというのはそれは保育ではありません。
          滝山ネイチャークラブの森のようちえんにお越しください。
          楽しい保育を思い出すことでしょう。
          楽しいということを基盤に置きながら、子どもにとって学びと成長となる保育、保護者の満足につながる保育、保育者のやりがいにつながる保育を広げましょう。

        • 子どもには、自由な遊びを通して、
          自分で選ぶ体験、自分で決める体験をさせよう。
          時間に縛られずとことん遊びこむ体験をして欲しい。
          自ら環境に働きかけ、工夫して、遊びを創り出す体験をして欲しい。
          →自分で選んで、自分で決めようとしている時、子どもの思考を妨げない、奪わない。
          →遊びの終わりを大人が決めない。
          →やらせ過ぎない、課題を用意しない、遊びを一緒に盛り上げる。

        • 考える力をつけるには、考える経験をしないといけない。
          だから答えを言わないのだ。
          自分で答えを見つける技術を身につけるには、繰り返し練習するしかない。
          簡単にすぐに身に付くはずもなく、時間と根気が必要だ。
          でも側でいつも応援しています。

        • さらに読み込む