父母講座

父母講座

遊ぶ意欲を学ぶ意欲につなげる

森のようちえんの子どもたちを見ていると、意欲的な子たちだと思います。 「もっと見たい」 具体的な動作を会得している子も多いのです。 「しゃがんで」「ひっくり返して」「掘ってみる」 あるとき、虫好きの子どもにど...
父母講座

怒らない子育て

怒らない子育て 実はこれが分かるようになるには3年かかるそうです。 そんなに待っていられない。 ならば怒ることの要因を排除する。遠ざかる。諦めて開き直る。 こう書くと身も蓋もないという感じですが、ソトアソビはそれを解...
父母講座

しなやかな身体と考える脳を育てる

1.しなやかな身体と考える脳 しなやかな身体と考える脳をセットで体験させたいと思います。 体を鍛えようとトレーニングさせたり、勉強だけさせてもうまくいきません。 仮に運動能力を高めようと思ったら、最新の研究では、1...
父母講座

子育てを支援してもらえているという実感

子育て支援って、幼稚園・保育園の間だけって思っていませんか。 子育てって、幼稚園、保育園を卒園しても続くのに、卒園した途端子育ても終了するわけではないのです。 滝山ネイチャークラブは卒園しても、小学校に上がっても中学校に上がって...
父母講座

人権・生命・環境

大切なことは毎日言ってもいい。 滝山ネイチャークラブで大切にしていることです。 私たちは、子どもの人権を大事にします。その人権とは子どもだけのものではなく、私たち大人にとっても大切なものです。子どもの人権を大事にするということは...
父母講座

認知コントロールと感情コントロール

認知(言葉や概念)で理解しようとする力、例えば、(「お姉ちゃんなんだから、ちゃんとやらないといけない」とか「勉強はしなきゃいけない」)ということがあります。 でも、感情では、(「やりたくないな」とか「本当はこうしたい」)という...
父母講座

子ども理解と凧揚げ

「子どもって・・・」 私たちは、実は案外子どものことを知らないのではないでしょうか。 (どうしてこんなことするんだろう) かつては自分たちもそうだったのに、いざ大人になると子どものことが分からなくなるものです。 もし...
父母講座

習慣形成して獲得して欲しいもの

滝山ネイチャークラブの森のようちえんでは、体験を通して習慣化して欲しいと思っています。 習慣形成は一度や二度のイベントでは難しいのです。 これはすべての事に当てはまるのではないでしょうか。ピアノや水泳、英語も然り。 ...
父母講座

人との関わりの中から学ぶ

多様な関わりから学ぶ いろんな人と関わることで学びにつなげて欲しいと思っているので、あえて年齢別のクラス編成にせず、異年齢の集団構成にしています。 また、毎回の参加者も固定ではなく、出来る限り多様な人と関わる機会にしたいと思い、保護...
父母講座

子どもの問題行動について

「先生、うちの子、ちゃんと先生の言うこと聞いていますか?」 幼稚園、保育園でよく聞かれる、親ならやっぱり気になる、園での様子。 滝山ネイチャークラブの森のようちえんでは、少し的外れかもしれませんが、こう答えます。 「うちは...
タイトルとURLをコピーしました