滝山ネイチャークラブ

森のようちえん

川遊び計画編

川遊びに限らず、水辺の活動は、場所をどこにするかで安全が大きく左右されます。川遊びの場所は、幼児に合った、浅瀬のある、見通しのいい場所を選びましょう。そして、水が澄んだ、比較的上流を選びましょう。幼児に合った魅力ある環境を選びましょう。そし...
森のようちえん

釣り編

魚がいれば、針と糸さえあれば釣れます。エサは現地で調達実際に魚が食べてるものをエサにするのが一番ほら、釣れた。私だって小さいハヤちゃんたち帰りにはリリースです。バイバーイ・小さな針で小魚ねらいでいくこと・仕掛けは一本で、交替で釣ること・子ど...
森のようちえん

川遊び導入編

ライフジャケットは正しく着用しましょう。特に股のベルトは必ず締めましょう。水辺の活動の前には、準備体操は欠かせません。意識付け、事前の準備体操の習慣化が必要です。活動に期待を持たせることが必要なので、楽しく行なう事も必要です。魅力ある指導者...
森のようちえん

雨の日を楽しむ

実は、雨の日の活動、得意です。笑大概の雨なら普通に活動しています。「雨の日の活動って何してるんですか?」という質問も受けますが、「え、別に普通に普段と変わらず遊んでますけど」という答えになってしまいます。タープの下でお弁当を食べ、タープに溜...
森のようちえん

自由に描く

子どもは描きたいと思ったら、自分から描こうとします。描きたくなるような体験と魅力的な環境を用意しましょう。いつでも描ける用意さえしておけば、子どもは自由に描き出します。「もっとこうしたら」とか、「この色を使って」とか言う必要はありません。子...