水辺の活動の服装

アクアシューズ

僕らがこうした活動を始めた頃に比べ、子ども用のアクアシューズはかなり普及してきました。

商品数が多くなるにつれ、安全とは言えないものも増えてきました。

アウトドアブランドの物でもそうです。

デザイン上の理由もあるかと思いますが、爪や足の甲が露出した物は避けた方がいいと思います。

これから購入を考えている場合や、買い替えの際には、足の甲全体を覆うタイプのアクアシューズの購入をお願いします。

(個人的にはマジックテープで止めるタイプの物よりは、上履きのようなタイプの方が砂や砂利などが入らず良いように思います。)

メーカーの方もどうか子どもたちの安全を第一に考え、ファッション優先のデザインを見直していただくようお願い致します。

これまで同様、水辺の活動ではビーチサンダルやクロックスなどは不可とし、ウォーターシューズ、マリンシューズ、アクアシューズといった名称で売られている商品でも、穴や隙間が空いていて、爪や足の甲が露出しているものは避けていただくようお願い致します。

ラッシュガード

ラッシュガードも随分普及してきたように思います。

夏のこの時期、子どもたちの肌を保護し、安全を守るためにもラッシュガードの着用を推奨します。

靴下を履いてアクアシューズ

最後に、これまでお伝えしてこなかったことですが、「靴下を履いてアクアシューズ」これ!お勧めします。

砂や砂利が気にならない利点やくるぶしまで覆うことでより安全が増します。

子どもさんによっては、嫌がることもあるかと思いますので、強制ではありませんが、もしこの方がいい!と言ったら替えの靴下を用意して「靴下を履いてアクアシューズ」いかがでしょうか。

時代の変化や子どもたちの遊びの変化に応じて情報をリニューアルしてお伝えしていけたらと思います。

夏休み、安全な水辺のレジャーを楽しみましょう。

森のようちえんの滝山ネイチャークラブ

代表 堀岡正昭

関連記事