自分もこんな風になれたらいいなと思う人がいます。
20代の頃から憧れていた革工房「メリーマック」の店主さんです。
商品の品質だけにとどまらず、店主の人柄と生き方に惚れ、ここ数年は毎年通っています。
よく「一生もの」という言葉がありますが、僕はメリーマックの商品は三生ものだと思っています。
親子三代に渡って使える商品だということです。
技術もあって、人柄もいい。
自分のやりたいことをやってそれを仕事にして、生き生きとしている。
僕はこのおじさんに会いに行きたくて「次はどんな革製品をお願いしようか」と考えます。
ホーム
1980年オープンの革工房 オリジナルバッグ制作販売
こんな風になりたいなと思う会社があります。
自分たちのコンセプトがはっきりして、お客さんのために生活や暮らし全般の提案をしている。
僕はここの商品を買う訳ではないけど、ここの会社のデザインやポリシー、滝山ネイチャークラブで言うところの理念に共感し、いいなと思います。
自分たちのやりたいことを追求し、実現しているという意味で、うらやましいとも思います。
滝山ネイチャークラブもこうありたいと考えます。
北欧、暮らしの道具店
北欧をはじめとする様々な国で作られたインテリア雑貨や、オリジナル商品ブランドのアイテムなどを取り揃えています。暮らしににまつわるコンテンツも日々お届けしています。
価値発信と具体的な提案をするにあたって、webの力は大きいなと感じます。
どれだけ表現し、相手に届けられるか。
その意味では、大いに参考にして滝山ネイチャークラブの価値発信に役立てたいと思います。
フィットするビジネスを考えるコーポレートメディア | クラシコムジャーナル
フィットするビジネスを考えるコーポレートメディア | クラシコムジャーナル
同業者の中でもガイアの成田さんは別格です。
言っていることの一つ一つに共感します。
そして、それを形にして、大きな収益につなげ、組織として大きく成功している点で我々のモデルでもあります。
「やっていることはいいんだけど、儲からないよね。」
私たちの業界ではよく言われることではありますが、これではだめです。
いいことやっているなら、社会的評価も高くないとそれは嘘だ。
滝山ネイチャークラブが社会的成功を求めることの理由の一つでもあります。
ガイア自然学校
null
こうした「自分がこうなりたい」の一つに滝山ネイチャークラブが来るように、自分自身の「なりたい」を具体化し、実現に向けてがんばって行きたいと思います。
森のようちえんの滝山ネイチャークラブ
子どもを対象にした森のようちえんから、大人を対象にしたソトアソビスクールまで生涯に渡って、子どもと自然と関わり、自分自身を楽しむ滝山ネイチャークラブです。