代表「今日のひとこと」

  • 時間があれば私はスタッフに語ろう。

    時間があったら、従業員に掃除でも何でもやらせて1分1秒でも無駄にしないという考えもあるだろう。
    でも私はそうは思わない。
    教育は会社にとって重要な仕事だ。
    社長の理念や思いに耳を傾け、内省するのも立派な仕事だ。
    だから私は、1分でも時間があったらスタッフに語ろうと思う。
    社員教育、社長の想いを伝えるということがいかに難しいかということを知っているからだ。
    「また同じ話か」
    そう思っても構わない。
    同じ話を何回も繰り返すということはそれだけ重要だということだ。
    (だから適当に聞いておこう)
    というスタッフはうちの会社には一人もいない。
    私の話にしっかり耳を傾け、(どういうことだろう?)と内省できるスタッフしか雇用していないからだ。
    否、誰の話であれ、人の話…[ 続きを読む ]

  • 自分が幸せになりたいから、力をつけなくちゃと必死になって独立してきた。
    保育で独立するノウハウがあります。
    しかし、保育技術だけでは独立して、継続してやっていけない。
    数字、お金、法律のことも多少なりとも知らないといけない。
    何より、仲間と一緒にやっていく、仲間を大事にして運営することを目指してきた。
    きっと共感してくれる。
    人を大切にする
    自分を大切にする
    滝山ネイチャークラブ

  • 人生はタスクではなく、インタレストで考えるともっと面白い。

  • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2023年2月10日 12:36 AM

    節税しようと思ったら、会社員であれ、主婦であれ、個人事業を開業すればいい。

    しかし、節税のことだけ考えたらこんな大変なこともない。

    やりたいことがあったり、今の環境でやりたいことが実現出来なければ自分で独立するのが一番。

    つまりは、やりたいことがあって、節税しようと思ったら個人事業を開業するのが一番ということになる。

    やりたいことがあって、個人事業を開業しようという人は必然的に節税のことも考えるだろうか[…]

  • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2023年2月7日 5:42 PM

    私は現在、自分が主宰する滝山ネイチャークラブの森のようちえんの他に、神奈川県藤野にある森のようちえんてってと、八王子の民間保育園で働いています。

    理由はいくつかありますが、1つには「いい保育がしたい」からです。

    保育という営みは生涯研究・実践してこそより良い保育に近づけることが出来ると思います。日々研究・実践なのです。

    しかし、実践を積み重ねるにしたがって、凝り固まったり、偏ったりします。

    保育は目の前[…]

  • 人が違うのだからやり方も違っていいい。
    よくこれまでも
    「そのやり方じゃだめだ」
    「お前は間違っている」
    と言われてきました。
    その度に(そうなのかなあ)(自分が間違っているのかな)と凹んだものです。
    しかし今では、人が違うのだからやり方も違っていい、と思えます。
    (あなたのパターンに当てはめようと思ったら、このやり方ではだめだろう。)
    (あなたにとって、もしもあなたなら間違っていると言えるでしょう)
    他人は他人。自分は自分。
    自分自身に自信を持ち、自分にとっていいやり方を見つけていく方が余程大事。
    自分という存在がオンリーワンなら、やり方もオーダーメイド
    正解は自分自身で見つける。

  • 子どもがいたことの幸せを体中で感じています。
    子どもたちが出ていき、一人になって2回目のお正月です。
    自分にしか出来ない発信がある。
    「子どもは素晴らしい」
    「子育てが出来たことは人生最高の幸せでした」
    その親としての喜びをこれからの人生をかけてすべてのお父さん、お母さんたちに訴えていきます。
    誰が認めてくれなくても、子どもたちになんと言われようとも、それでも親になれて、幸せでした。
    どんなに子どもがいることが幸せだったか。
    子どもがいなくなったからこそ分かった幸せです。
    だからこそ僕は今子育て真っ最中のお父さん、お母さんたちと、いつか親になるかもしれないあなたに向かって、子育ての幸せを確認していただけるよう、声を大にして訴えていきます。
    「子どもは素晴らしい」
    「子育…[ 続きを読む ]

  • 年の瀬ではありますが、公園でランチ

    将来の余暇は自然の中で過ごすことが当たり前の時代がやってくる。
    庭の草花を愛でるのもいい。
    窓を開けて空気を吸うだけでもいい。
    そんな当たり前が有難い時代でもある。
    スタッフがライングループで公園の紅葉をアップしてくれるのが嬉しい。
    大事なことが共有されている。
    来月からは自然の中からリモートワークしているかしら

  • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2022年12月27日 5:11 PM

    法人の移転登記をオンラインでやってみた。

    国のオンラインシステムは毎回分かりにくく、難儀するのだが、今回はすんなり申請までは出来た。

    はたしてこれでいいのかどうか。

    メールで届くメッセージは毎回アクセス出来ないが、何かあれば法務局から連絡来るので後はメッセージが届くのを待とう。

    国民の評判は良くないがマイナンバーカードは使い倒している。

    これがなければ毎回、法務局、税務署、年金事務所に足を運ばなけ[…]

  • ソトアソビスクールの参加者に毎回お伝えしていることです。
    もちろん、スタッフにも周知しています。
    特に人権については、日常生活においては考える機会が少ないので、意識して考えるようにしないとその感覚が鈍感になってしまいます。
    私たちは人権意識についても日々考えていきたいと思います。

      • 大事なことは毎日伝えてもいい。

        • ソトアソビスクールの参加者に毎回お伝えしていることです。
          もちろん、スタッフにも周知しています。
          特に人権については、日常生活においては考える機会が少ないので、意識して考えるようにしないとその感覚が鈍感になってしまいます。
          私たちは人権意識についても日々考えていきたいと思います。
        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2022年12月4日 11:51 AM

          ずっとブログ発信にこだわってきた。

          インスタ、youtube、オンライン動画などいろいろ出てきたけれど、自分たちが伝えたいことは写真に言葉、文章を添えていく方法でしかうまく伝わらないことも分かってきた。

          保育業界でドキュメンテーションなんてカタカナ使って始まったけど、ドキュメンテーションという言葉を多用するよりも、保育を写真で切り取って、そこに保育者が言葉を添えて伝えていくという作業に意味があるのだと思う。[…]

        • サッカーワールドカップ、盛り上がっていますが、ドイツ戦の後、浅野選手がインタビューで
          表現という言葉を使っていました。

          「僕らからしたら対戦相手は関係なくて、特に僕はあまり意識していなくて、どの相手でも自分がピッチに立てば100%プレーする、それだけを意識していました。それが今日、全員がピッチで表現できて結果に繋がっただけかなと思います」

          サッカープレーヤーであってもピッチの上では表現者
          自分らしく、自分が満足のいく走り、動き、表現をして、人生を楽しんでいきたいものです。

        • とにかく子どもとかかわってみる。
          目の前の子どものことをよく観察してどうかかわったらいいか判断してみる。
          どうやってかかわったらいいか分からなかったら、スタッフのことをよく見てみる。

        • 滝山ネイチャークラブスタッフのオフ会、場所は高尾山口駅近くのMt.TAKAO BASE CAMP
          みんなお腹いっぱいいただきました。

        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2022年11月9日 6:15 PM

          作詞・作曲 ほりちゃん

          パパとママと3人で 初めて来たこの場所

          ぼくの目の前にはパパの 大きな背中が見えた

          あったかいママと手つなぎ 歩いたあの公園

          虫や花を見るたびにぼくは いつもあったかい気がした

           

          タッキー タッキ タッキ タッキー

          タッキー タッキ タッキ タッキー

          タッキー タッキ タッキ タッキーデイ

           

        • web2.0とか3.0とか言って、何か人類が進化したような勘違いしているようだけど、太古の昔から人類はそんなに進化していない。
          その証拠に、21世紀になっても未だにミサイルを打ち合っている。
          人類の進化系、それは実はもっとも単純
          「人の顔を見て挨拶しよう」
          まずはそんなことから、そこから進まないことには人類はいつまで経ってもミサイルを打ち合い、遂には自分たちを滅ぼしかねない。
          こんなに技術が進化し、科学が進歩しても、人と人は分かりあうことは出来ないのだろうか。
          世界の宗教ですら解決し得ない問題を人類は解決できるのだろうか。
          僕には無理でも、僕の子どもたちがそれを解決する。
          宇宙よりも広い心をもって、誰からも愛される子どもたちならそれを解決できると信じている。
          世界の紛争を解決し、人と人をつな…[ 続きを読む ]

        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2022年11月8日 9:38 PM

          同じ 地球ホシに 生まれて 同じ 日本クニに 育って

          同じ言葉を 話してるのに

          かみ合わない

          君は僕の異星人エイリアン

           

          何を言ってるのか I don’t know

          何を考えてるのか understand

          そんなことする意味分かんない

          かみ合わない

          僕は君の外国人フォリナー

           

          話せば話すほど 君は僕から 離れてく

          君が理解を求めるほど 僕の心は 壊れて[…]

        • 将来、休みの日には自然の中で過ごすのが当たり前となる時代がやってくる。
          生活の中に森のようちえん
          自然と共に週末を過ごす

        • 滝山ネイチャークラブ代表 さんが新しい記事を投稿しました。 2022年11月4日 5:19 PM

          帰り道、紅葉が美しく、人はなぜこんなにも秋の自然を美しいと感じるのか、考えてみた。

          ”変化”

          人は変化を求め、それに対応しようとして進化してきたのだろう。

          秋の自然を見てその変化を美しいと感じるのは、我々のDNAに備わる進化・成長の証かもしれないと思った。

          まあ、難しい話はさておき、美しいものは美しいと言えればいいのかもしれないが、屁理屈をこねるのが好きなのは、我々男子のDNAの成せる業かもしれ[…]

        • さらに読み込む