新着

【講座】遊び環境をデザインする-どんな所で遊ぶのがいいの?-

子どもを自然の中で育てたい。 多くの方が考えます。 「でも、自然の中は危ないこともあるから」 自然ならどこでもいいの? いいえ、子どもの遊び環境を考えた時、適切な環境デザインというのが実はあるのです。 子どもを...
関わり方

まずはやってみる

まずは自分で「いいと思う保育」をすること。 以前、講演会で、原坂先生から 「目の前1mの子どもたちには、自分の思った仕事が出来る、それが保育だよ」ということを教えていただいた。 どんな園に務めていても、例えどんな保育をして...
新着

「森のようちえん保育者養成講座」開講

滝山ネイチャークラブは子どもから大人まで人材育成と教育に力を入れてまいりました。 森のようちえんの現場の保育者として専門的なスキルを学び、経験を積み重ねる場としてソトアソビスクールをこれまで開校してきましたが、この度はより専門的で実務...
関わり方

雨でも楽しむには

滝山ネイチャークラブの森のようちえんは、雨でも出かけます。 みんな色とりどりのレインウェアに身を包み、雨の森のようちえんを楽しんでいます。 スウェーデンでは、「天候が悪いのではなく、服装選びが間違っている」ということわざがあるそうです。 私...
関わり方

自分のやりたい保育が見つかる場所

やりたい保育が出来る 滝山ネイチャークラブの森のようちえんは、どこからも支援を受けず、完全自主運営しています。 だから外部からの制約を受けずに、自分たちがやりたい保育が出来ます。 自分たちの思い描く理想の教育・保育を追求して、質の高い幼児...
関わり方

選択理論心理学と私

毎月1回の心理学の勉強会に参加しています。 選択理論心理学を基にした目標達成の技術を学ぶ会です。 この会のすばらしいところは、選択理論心理学を基にしていることです。 目標達成の技術だけなら、ノルマを作って社員に無理難題を強制するブラック企業...
関わり方

自分の幸せを思い描いて

思い描いてみよう。 自然の中で子どもを教育するスキルを身に付けた自分を。 公園に連れて行っても「危ないからダメ」なんて怒ることなんてない。 子どもが笑顔で、それを見守る自分も穏やかな気持ちでいられる。 森の中に子どもたちをいざなう森のよう...
タイトルとURLをコピーしました