2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 ソトアソビスクール スキル アウトドア体験を防災に活かす 今回は災害時を想定した非常食を食べてみる「災害訓練」を行いました。 都市部に暮らし、子どもを預かる上で、災害時を想定した対策を計画しておく必要があります。 火器の燃料は薪、炭、ガス、ホワイトガソリン、アルコールなど様々あ […]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 ソトアソビスクール スキル 子どもの主体性を尊重する 子どもの主体性を尊重しながら、安全で楽しい教育を実現するには、プロセスが重要です。 多くの人が、「子どもの主体性を尊重したい」と願います。 でも、様々な事情や立場もあり、不本意な対応をせざるを得ない状況があります。 私た […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月25日 ソトアソビスクール スキル 遊びを大事にした保育 滝山ネイチャークラブは対象に応じた働きかけを心がけています。 子ども一人ひとりに応じた個別の対応を心がけています。 今回は遊びの状態に応じた働きかけについてお伝えします。 首都大学の浜谷教授は遊びの盛り上がり曲線を用いて […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月29日 ソトアソビスクール スキル 水辺の安全のために 暑い夏がやってきました。水辺のレジャーの季節です。 安全な水辺の活動のために出来ることを上げましたのでどうかお役に立ててください。 1.ライフジャケットを着けましょう。 ライフジャケットは万能ではありませんが、ライフジャ […]
2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 ソトアソビスクール 対策 マダニ対策 滝山ネイチャークラブの森のようちえんは、安全な活動を心がけていますが、野外での活動なので注意も必要です。 虫刺され(蚊やアブなど)など、ひどい時には冷やして対応します。時間が経ってから腫れてくることもあり、保護者の方から […]