子どもたちの「描きたい!」を保障する 2022.09.02 子どもは「描きたい!」と思ったらすぐ描きたくなる。 そんな「描きたい!」を見逃さず、画材をさりげなく出したら、子どもはどんどん描きたくなる。 画用紙に蜜蝋クレヨンやマーカーで自由に描いてみる。 滝山ネイチャークラブの森のようちえんは子どもたちの「やりたい!」「描いてみたい!」といった思いを実現できるようにサポートします。 森のようちえんの滝山ネイチャークラブ 代表 堀岡正昭 関連記事プレ森のようちえん(1月29日) 豊富な素材を自由に使う 長い棒がだめなの […]プレ森のようちえん(2月26日) 身近な自然を観察し、その子自身が感じている […]絵本の時間 お話の世界、空想の世界、想像の世界を大事に […]外で遊ぼう、プレ森のようちえん 外で遊ぶって楽しい! 子どもはより変 […]