ブログ【レポート】サマースクール 滝山ネイチャークラブによる【子どもを安全に遊ばせられる川】認定フィールドです。 滝山ネイチャークラブの体験は個別対応です。 子どもの発達と個性に応じて柔軟に対応出来るプログラムをご用意しています。 滝山ネイ... 2019.08.26ブログ
ブログ【レポート】7月アウトドアスクール 雨でも自然体験、雨だからこそ自然体験の機会を! 小学生にも自然体験の機会を届けたいと思います。 もしかしたら小学生こそ今、自然体験が必要なのしれません。 自然の中で過ごすことは心を解放し、情緒を安定させます。 忙... 2019.07.07ブログ
ブログ【レポート】マス釣り 僕が教えたことは全部忘れてもいい。 それは、釣り上げた時の感触、感動は一生忘れないから。 今の小学生に必要なのは、体験だ。 ネットで検索してもこの感触は出てこない。 「子どもに刃物なんか危ない... 2019.06.04ブログ
ブログ【レポート】高丸山登山遠足 子どもたちには人混みではなく、豊かな自然と鳥の声、風を感じる体験をさせたいと思い、地元の人のみぞ知る、隠れ家的なフィールドを選びました。 本物の自然の中で(360度見回しても人工物が一切ない!)人間に還る体験、お勧めです。 ... 2019.05.05ブログ
ブログ【レポート】ザリガニ捕り 恒例のザリガニ捕りではありますが、今回は小学生バージョン。 ガサ入れも迫力があります。 たも網の扱い方を覚え、コツをつかむと こんな感じです。 午後は川のジャングルに冒険です。 ... 2019.04.30ブログ
ブログ私の原点、学童期にも自然体験を! 今から20年以上前の活動写真が出てきました。 彼らも成人して数えると20代後半になっているはずです。 「ほりT(彼らにはこう呼ばれていました)、昔とやっていること変わんないね。」 そう言われそうですが、小学生にも自... 2019.03.30ブログ
ブログ小学生はがんばっている! 今から20年ぐらい前、私は学童保育の指導員をしていました。 今よりも学童保育所が少なく、学区内に学童保育所がなかったので、卒園児を受け入れて自主学童を運営している保育所内の学童保育所でした。 保育園の一部屋を学童の部屋にして毎日... 2019.03.19ブログ