お知らせ 森のようちえん2024年度園児募集 2024年度森のようちえん園児募集を開始します。 募集要項と森のようちえんのしおりをお読みいただき、郵送で願書と健康調査票をお送りください。 願書( word , pdf ) 健康調査票( word , p... 2024.03.06 お知らせ
保育研修ブログ 危険は一律ではない 野外の危険を思ったときに、子どもの発達特性、行動特性と合わせて考えないといけません。 ヘビの危険と言っても、ヘビに咬まれる事故の圧倒的多数は小学生男児ということです。 これは小学生男児の行動特性を考えると理解できます。 ミ... 2024.02.17 保育研修ブログ
安全マニュアル 車両が運行できなくなった場合 ※保護者にお迎えをお願いする場合があります。 1.時間がかかっても正規の引き渡し場所で引き渡す。(保護者と連絡がつかない場合) 2.引き渡し時間と引き渡し場所を変更して引き渡す。(移動手段等変更になり、保護者と連絡が取れ、確認で... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 保険・マスコミ対応 保険 (1)情報収集 (2)必要書類を準備する。 〈必要書類〉 ・事故報告書 ・加入者名簿全員分(事故発生時の行事分) (3)保険会社に連絡 (4)迅速に誠心誠意 マスコミ対応 (1)情報収集 ... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 連絡体制 現地スタッフ → 保護者 つながらない場合 1.現地スタッフ → 団体本部 2.団体本部 → 保護者 保護者から連絡が必要な場合 ①現地スタッフ、②団体本部 3.開催場所の順番で連絡してもらう。 引き渡し方法... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 参加者が(交通)事故に遭ったら 1.救護 2.他の参加者へのスタッフ配置と指示 3.救急車の要請 4.保護者への説明と引率スタッフの手配 5.事後報告 6.保険連絡 7.被害者への見舞い 子どもを見失ったら(行方不明になったら) 子... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 防犯対策 「人が来たら必ずアクションを起こす」 防犯対策、不審者対策の1番に「挨拶をする」ということを徹底します。 地域で守ってもらう、その場にいる大人全員で子どもを守るという観点からも、挨拶をするというのはとても大事なことです。 不審者対策とし... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 防災無線等により、Jアラートが発出された場合 全国瞬時警報システム(Jアラート)とは、弾道ミサイル情報、緊急地震速報、津波警報など、対処に時間的余裕のない事態に関する情報を携帯電話等に配信される緊急速報メール、市町村防災行政無線等により、国から住民まで瞬時に伝達するシステムです。 全... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 雷対策について 今回(7/11)、活動中、雷による避難を行いました。 雷対策として保護者の皆様とも共有したくお知らせします。 この日は小学生が多く、山頂に向かいました。 いつもの山頂でお弁当を食べている頃から高尾山方面から雷が聞こえてきました。 ... 2024.02.16 安全マニュアル
安全マニュアル 安全管理の3原則 セーフティートークの重要性 危険度の高い活動の前には必ず事前のセーフティートーク(注意説明)を行う。 (1)一旦集めて一斉に行う。 (2)簡潔に対象者が理解できる分かりやすいように (3)活動中も必要に応じてその都度行う。 セーフ... 2024.02.16 安全マニュアル