森のようちえん 雨でも楽しむ森のようちえん 雨でもカッパと魅力的な自然があればそれだけでいい。教え込むことより、夢中になれることがある方がいい。彼ら彼女らの関心を切り取ろうと思うと、どうしてもこんな写真になってしまいます。雨でもタープがあればそこが僕たちのリビング森の落とし物今日はチ... 2023.05.13 森のようちえん
森のようちえん 「お母さん、大好き!」 子どもが小さい頃に、こんなことを言っていました。「可笑しいね、おうちにいると早く幼稚園に行きたいのに、幼稚園に行くとお母さんに会いたくなるんだよね。」これが正直なところではないでしょうか。どっちも大好きなんだってことだと思うんです。行ったら... 2023.05.12 森のようちえん
森のようちえん 外で食べるお弁当 滝山ネイチャークラブではお弁当の時間、おやつの時間を大事にしたいと考えています。森のようちえんでのお弁当は単なる栄養摂取ではないので、みんなで食べるという「関わりの時間」でもあるのです。だから、孤食ということはさせません。みんなで一緒に食べ... 2023.04.18 森のようちえん
森のようちえん ナラ枯れと落枝、倒木について 昨年は各地でナラ枯れの被害と報告が相次いでいました。ナラ枯れ森のようちえんで利用しているフィールドも例外ではなく、地域の方々が対策としてナラ枯れの木を伐採している様子を子どもたちと見ることも度々でした。幸い、地域の方々のご尽力で多くのナラ枯... 2023.04.17 森のようちえん
森のようちえん 季節とフィールドを活かした活動 この先に今日のフィールドが待っている。落ちたら危険だ!気を付けよう!着いたらさっそくガサ入れだ!水は冷たく、今日のところはこの辺で。また来月、待っててね。毎月の森のようちえんに加え、季節とフィールドを活かした遠足を企画しています。子どもたち... 2023.04.16 森のようちえん