森のようちえん 「お母さん、大好き!」 子どもが小さい頃に、こんなことを言っていました。 「可笑しいね、おうちにいると早く幼稚園に行きたいのに、幼稚園に行くとお母さんに会いたくなるんだよね。」 これが正直なところではないでしょうか。 どっちも大好きなんだってことだと思うんで... 2023.05.12 森のようちえん
森のようちえん 外で食べるお弁当 滝山ネイチャークラブではお弁当の時間、おやつの時間を大事にしたいと考えています。 森のようちえんでのお弁当は単なる栄養摂取ではないので、みんなで食べるという「関わりの時間」でもあるのです。 だから、孤食ということはさせません。 みんな... 2023.04.18 森のようちえん
森のようちえん ナラ枯れと落枝、倒木について 昨年は各地でナラ枯れの被害と報告が相次いでいました。 ナラ枯れ 森のようちえんで利用しているフィールドも例外ではなく、地域の方々が対策としてナラ枯れの木を伐採している様子を子どもたちと見ることも度々でした。 幸い、地域の方々の... 2023.04.17 森のようちえん
森のようちえん 季節とフィールドを活かした活動 この先に今日のフィールドが待っている。 落ちたら危険だ!気を付けよう! 着いたらさっそくガサ入れだ! 水は冷たく、今日のところはこの辺で。 また来月、待っててね。 毎月の森のようちえんに加え、季節とフィールドを... 2023.04.16 森のようちえん
森のようちえん 子どもの描く絵 子どもの描く絵が好きです。 自由でたくましく、力強い 紙とペンがあればどこでも描ける。 こうしたらいいとか、もっとこう描きなさいなんて言わなくていい。 ただ肯定的なメッセージが伝わればそれでいい。 「見ているよ」 本来、絵と... 2023.04.12 森のようちえん