滝山ネイチャークラブ

森のようちえん

4月29日、ザリガニ捕り遠足

滝山ネイチャークラブの森のようちえんでは、水辺の活動は基本的にライフジャケットを着用することにしています。ライフジャケットを着させなさいということではないのです。一人ひとりが安全に対する意識を高め、水辺の事故で亡くなる子どもがいなくなること...
森のようちえん

4月23日、森のようちえん

新緑のいい季節になりました。木漏れ日を見上げた空の美しさ子どもと自然に寄り添う大人でありたい。初めてでも大丈夫帰りにはこんな風に歩いてくるように、なる。人に対する信頼感を大事にしたいと思います。体を鍛え、心を育てる。そして、人や環境に積極的...
森のようちえん

4月29日、「ザリガニ捕りに挑戦!」のお知らせ

今週末の森のようちえん「ザリガニ捕り遠足」、あと若干名のみ募集いたします。子どもたちにとって魅力的な生き物の一つ、ザリガニ。子どもの頃、「やったわ やった 懐かしいなぁ」そんな体験を自分たちの子どもにもお申し込みはこちらからお願いします。注...
森のようちえん

4月16日、森のようちえん

初めてでも大丈夫。自然は魅力にあふれています。多面的な物の見方、じっくり観察する力を身につけ、聡明な子に育って欲しいと願います。発達に応じ、個別に援助していきます。意欲を損ねることなく安全に配慮して、丈夫でしなやかな体を作ります。それらの基...
森のようちえん

森のようちえん(2017/4/9)

物事をよく見る習慣を身につけて欲しいと思います。物事を1面からのみで決めつけたり、うのみにすることなく、自分の眼で確かめて、物事の多面性に気付いてほしいのです。どんな状況でも「楽しむ心」と「丈夫な体」があれば何でも出来る。その心と体を育てま...