森のようちえん

森のようちえん(2019年9月29日)

自由であること自然の中で徹底して自由であるという態度と心情を獲得して欲しいと思います。自ら環境に働きかけ、主体的に取り組む子どもに育てるには、自由な環境が欠かせません。とことん自由に遊ぶ体験が必要なのです。私たちは、この自然環境と、自由で楽...
森のようちえん

森のようちえん(9月28日)

環境に働きかけていく力山にはジョロウグモがいっぱい。クモ釣りを楽しむ子どもたちを見て、クモは釣るものだと初めて知りました。これからの時代に必要な「環境に働きかけていく力」とは、実は遊びを通して人生を楽しむということかもしれません。君のことを...
森のようちえん

森のようちえん入園説明会【世田谷】

日 程2019年10月26日(土)時 間13:30~14:30会 場世田谷区さくらしんまち保育園2F住 所 東京都世田谷区桜新町2-29-3地図参加費保護者1名につき1,000円森のようちえん入園説明会を世田谷で開催します。ぜひ近隣の方々に...
森のようちえん

秋のお泊りキャンプ

滝山ネイチャークラブはこの秋、お泊りキャンプで5つの体験をお届けします。自然体験普段の森のようちえんでは出来ない、火を見る体験、火を扱う(コントロールする)体験に重点を置き、いつもの自然体験をさらにグレードアップ。本当の自然体験とは何かを追...
森のようちえん

森のようちえん(9月8日)

子どもの欲求を適切に満たすこんなにも子どもたちを夢中にさせる教材が他にあるでしょうか。よくある笑い話ですが、新人の先生が一生懸命「集まってー」と叫んでもちっとも集まってこない子たちが、ダンゴムシを持っていくとみんな集まってくる。虫たちはそれ...