森のようちえん 森のようちえん(2016年1月10日) 私たちは関わる体験を大事にします。伝え方だったり相手との距離感だったりそれらは遊びを通して自然の中で様々な体験が必要だと感じます。お友だちや周りの大人との信頼関係が基本にあることは言うまでもありません。あたたかく見守ってくださる保護者のみな... 2016.02.11 森のようちえん
森のようちえん 12月23日森のようちえん 子どもたちに大切にしなければいけないものに触れさせようと考えます。それは自然の宝石であったり人に対する思いやりであったり笑顔だったりふと、幸せってなんだろうと考えます。それは大好きな人といっしょにいるってことそして、その人が笑顔だってこと大... 2016.02.10 森のようちえん
森のようちえん 森のようちえん(2016年11月29日) 冬の朽ち木にも虫がいること、ご存知でした?自然の中の世界と同じくらい、お話の世界も大事にします。かくれんぼ「もういーかい」「まーだだよ」私たちは積極的に子どもに関わり、環境に働きかけます。それは、大切なものを伝えるため心を伝えるため心でつな... 2016.02.09 森のようちえん
森のようちえん 森のようちえん(2016年11月15日) 人と関わる体験を通し、人に対する信頼感を持った子に育って欲しいと願っています。それには「私は愛されている」という実感が必要です。大好きな人と一緒自然の不思議さや魅力に触れて子どもたちの眼を通し刻まれた記憶観察を通し、物を見る力を養います。や... 2016.02.09 森のようちえん
保育理念 滝山ネイチャークラブについて 滝山ネイチャークラブ概要私たちは、週末、自然の中で子どもたちを育てる活動を行っている民間の教育団体です。平成21年に立ち上げ、八王子市の子ども体験塾を初め、自然の中で行う親子活動を手掛け、実績を積み上げてきました。平成25年には森のようちえ... 2016.02.06 保育理念