ブログ発信にこだわって

ずっとブログ発信にこだわってきた。

インスタ、youtube、オンライン動画などいろいろ出てきたけれど、自分たちが伝えたいことは写真に言葉、文章を添えていく方法でしかうまく伝わらないことも分かってきた。

保育業界でドキュメンテーションなんてカタカナ使って始まったけど、ドキュメンテーションという言葉を多用するよりも、保育を写真で切り取って、そこに保育者が言葉を添えて伝えていくという作業に意味があるのだと思う。

写真を使って言葉、文章で伝えていく

動画では伝わらない、誤って伝わってしまう、だから僕たちは敢えて動画を使わない。

もちろん使い方によっては動画は素晴らしい素材となる。

だから使い方が重要なのだ。

問われているのは自分自身

何を、誰に、どうやって伝えていくのか。

滝山ネイチャークラブ、堀岡はこれからも愚直なまでに写真と文章で伝えてまいります。

森のようちえんの滝山ネイチャークラブ

代表 堀岡正昭

関連記事

  • やる気やる気 僕たちがやるべきことは、子どもたちがやりたくなるよ […]
  • 携帯サイト携帯サイト みなさんは携帯電話、持っていますよね。 持っていな […]
  • 健康な心と体健康な心と体 恩方森のようちえんがめざしているものは 1.健康な […]
  • 働き方改革働き方改革 働き方は自分で決める 人として、親として、保育者と […]
LINEで送る

タイトルとURLをコピーしました