滝山ネイチャークラブ代表

代表コラム

サイエンスドーム八王子

今日はプラネタリウムの見学にサイエンスドーム八王子に出かけました。5歳児、47名を引率し路線バスで出かけます。みんないい子で公共のマナーを守ります。お昼は「流星号」でお弁当です。やっぱり大変だけど、たまにはいいね。よかったね、さくらさん。
代表コラム

子ども会定例会

今日は子ども会の定例会。しかし、疲れる。何のために集まるのか。集まるのが嫌なのではない。意義ある集まりにしたいものだ。会議についても学ばなければ。報告と相談、協議と打ち合わせ。それと単なる顔合わせもそれはそれで意味があるのだが。
代表コラム

子ども会役員講習会

子ども会の役員講習会で市民会館へ。久しぶりに卒園児の保護者と出会い、うれしい話に花が咲く。互助会(共助会)の申請やら会員の登録やら固い話もあるものの、レク協の塩沢先生の魅力には勝てない。来た甲斐があるというものだ。また日曜日には定例会もある...
代表コラム

クラスビジョン

メモキーワード歌、ギター、音符、笑顔、遊び、仲間、手、握手、ソーシャルスキル、ヒューマンスキル、
代表コラム

入園式

今日は息子の入園式。年休をいただいて幼稚園に出かけました。親として参加する行事っていうのは疲れるね。なぜでしょう。まあたまにはいいか。帰ってきてから息子とタイヤ交換。こう書きながらも(クラスマネジメント、ヒューマンスキル、目標、リーダーシッ...
代表コラム

暑かった

今日は5歳を引き連れてうちの散歩先で一番遠い「一本松公園(通称イエロー公園)」に出かけました。途中たくさんの知り合いに出会い、子育て支援もしながら(?)公園で思いっきり遊びました。今日は急に暑くなったので顔を真っ赤にしながら帰り道、夏の暑さ...
代表コラム

ビーイング

今日は雨でしたからさくら(5歳児)を集めてプロジェクトアドベンチャーのアクティビィティ『ビーイング』に挑戦です。 今週リーダーを務める相方に相談して「雨だし、どうですかねえ。さくらだけ集めてやらせてほしいんですよ。もちろん、うめ(4歳)やな...
代表コラム

明日は雨?

近くの自転車屋さんにダンボールをもらいに行きました。卒園児の家でいつもお世話になっています。明日は雨かな?さくら(5歳児)を集めてプロジェクトアドベンチャーのアクティビィティ「ビーイング」に挑戦です。
代表コラム

入園式

今日はうちの入園式でした。今年は保育担当ということで入園式には参加できず。でも随所に顔をアピールするのを忘れない。午後は新人の歓迎会、幼児クラスの話し合い、そして若い衆を誘って飲み屋へGO!若い衆とも同じ仲間、男チームでがんばろう!
代表コラム

散歩

今日はうちの若い衆とベテラン3人で4歳児を連れて散歩。彼がリード。出がけの挨拶から注意事項をナンバリング。道中も行った先でもまあ悪くない。帰ってきて今日の散歩のふり返り。いいじゃない。2年目以降、うかうかしてると彼の方がよくやるよ。我々もし...