-
滝山ネイチャークラブ代表 が更新を投稿 2025年3月28日 6:16 PM
口座連携の2大ソフトのfreeeとマネーフォワード。
会計はマネーフォワードでやってるのだが、
単純に入金チェック、残高確認にマネーフォワードMEも併用している。
無料版では、登録できる口座に制限があるが、住信SBIネット銀行版は11口座まで出来るので重宝する。
しかし、データ閲覧可能期間が1年と心許ない。
すると、あおぞら銀行版のfreee入出金管理が使えるではないか。
これなら、法人と個人事業も登録でき、データも保存でき、かつ、割と見やすい。
法人口座のあおぞら銀行があったので、口座管理がさらに進む。
要は使い分けと、使いこなし。
目的は管理の一元化とスマート、スムーズな連携、確認。
アクティビティ
