新着

安全マニュアル

子どもの近くで見守ろう

遠くから監視していても、気づけばあっという間に流されてしまいます。 この夏、子どもの近くで見守りましょう。 目を離せば子どもはいなくなります。 子どもと一緒に遊んで、水温や体感温度に気づき、健康に配慮しましょう。 子どもは2m先の人...
安全マニュアル

帽子の着用と熱中症対策

いつもありがとうございます。滝山ネイチャークラブの堀岡です。 毎日厳しい暑さで保護者の皆様にはご心配をおかけしています。 子どもたちの健康と安全を考え、様々な対策をして子どもたちの体験の機会を継続したいと考えています。 今日は熱中症対...
アウトドアスクール

小学生のためのアウトドアスクール

子どもの関心に関心を持つ 子どもと目線を合わせ、子どもが大切にしているものを「私も大事にしているよ」というメッセージになります。 私たちは子どもの関心に関心を持ち、子どもの発見をいっしょに喜んでいきたいと思います。 食事の前には手を洗...
スキル

初心者から経験者まで

子どもと関わるということは実に多くのことを考えなくてはなりません。 子どもの発達やその子の個性、行動特性や自然の中なら野外の危険のことも。 考えるときりがありません。 全部不安がなくなったら関わろうと思っていたら、おそらく...
新着

今日のフィールドの様子

今日のフィールドの状態です。 透明過ぎて水がないように見えますが、流れています。 中央に魚も確認できますね。 暑いからこそ冷たい川の水に触れる体験を お待ちしています。
新着

夏のソトアソビ

都心に比べてー2℃の水辺を体験してみませんか。 木陰で涼しく、水も綺麗。 自然の中で子どもと関わる体験があります。 未来は自然と子ども、そしてあなたで出来ています。 ぜひお越しください。 お待ち...
新着

自然に還ろう

思い出そう 夏の日の思い出を 忘れていたあの感触を 見上げた空の美しさ 川の水があんなにも冷たかったなんていつ以来だろう ここには豊かな自然と子どもたちがいます。 心を解放...
タイトルとURLをコピーしました