ブログ

【レポート】高丸山登山遠足

子どもたちには人混みではなく、豊かな自然と鳥の声、風を感じる体験をさせたいと思い、地元の人のみぞ知る、隠れ家的なフィールドを選びました。 本物の自然の中で(360度見回しても人工物が一切ない!)人間に還る体験、お勧めです。 ...
ブログ

【レポート】ザリガニ捕り

恒例のザリガニ捕りではありますが、今回は小学生バージョン。 ガサ入れも迫力があります。 たも網の扱い方を覚え、コツをつかむと こんな感じです。 午後は川のジャングルに冒険です。 ...
ブログ

私の原点、学童期にも自然体験を!

今から20年以上前の活動写真が出てきました。 彼らも成人して数えると20代後半になっているはずです。 「ほりT(彼らにはこう呼ばれていました)、昔とやっていること変わんないね。」 そう言われそうですが、小学生にも自...
お知らせ

高丸山登山遠足(5月3日)

今年の連休は登山に挑戦しよう。 人ごみじゃなく、ネットにもほとんど情報がない、高丸山。 地元の地の利を活かしてほりちゃんが案内する隠れ家的フィールド。 自然と一体になれる滝山ネイチャークラブらしい登山遠足です。 ...
お知らせ

ザリガニ捕りに挑戦!(4月29日)

子どもたちにとってもっとも魅力的な生き物の1つ、ザリガニ。 実際に用水路に入ってガサ入れを体験しましょう。 カワニナや川エビ、小魚などたくさんの生き物に出会えるかもしれません。 日時   4月29日(祝) ...
ブログ

小学生はがんばっている!

今から20年ぐらい前、私は学童保育の指導員をしていました。 今よりも学童保育所が少なく、学区内に学童保育所がなかったので、卒園児を受け入れて自主学童を運営している保育所内の学童保育所でした。 保育園の一部屋を学童の部屋にして毎日...
タイトルとURLをコピーしました