遊びを通して学ぶ 森のようちえん 2020.11.272020.11.28 この時期の美しいクモ、ジョロウグモです。 丸々と太ったジョロウグモは美しくもあり、怖くもあり、子どもたちの関心の的です。 毛嫌いされがちなクモですが、こうして見ると大丈夫。 クモ釣りに励む子どもたちです。 遊びはいつでもどこでもそこにあります。 決められていないことをどれだけ楽しむか。 子どもたちに必要な主体的な態度は遊びの中で身に付きます。 遊びを通して学ぶ森のようちえん 滝山ネイチャークラブ 森のようちえん 代表 堀岡 正昭 関連記事宿泊キャンプレポート 9月22,23日、八王子市子どもキャンプ場で宿泊キャンプを […]僕らのおうち なんていい響きでしょう。 「僕らのおうちだね」 […]サマースクールのご案内 今年の夏も高尾の冷たい水を体験しましょう。 最高に冷 […]雨でもごっこ遊び 釣り屋さん(魚釣りごっこ)からの お […]1月10日(土)、滝山 森のようちえん 1月10日(土)、滝山 […]森の教室(2025/04/19) 子どもの興味を逃さない […]