お知らせ 森の教室(2025/08/23) お盆を過ぎたというのにこの暑さです。森の教室では、午後の活動時間を短縮し、お迎えの時間を早めてもらっています。都市部に比べたらマイナス2℃の裏高尾で、冷たい川の水に浸かって活動しても、午後には37度の猛暑です。疲労もたまり、熱中症の危険もあ... 2025.08.23 お知らせ森のようちえん
お知らせ 釣り遠足のご案内(9/23) 毎年恒例のマス釣り遠足に行きましょう。陣馬の麓、辻野のおじさんの所に出かけます。(会場は変更になる場合があります。)釣れたらお昼に唐揚げか塩焼きにしてもらって食べましょう。おみやげ分も持ち帰れるよう頑張ります!日時 2025年9月23日(祝... 2025.08.19 お知らせ森のようちえん
お知らせ かけがえのない夏の思い出のために 当たり前のことですが、ライフジャケットを着ていたら潜水できません。それから、ライフジャケットは遊泳にも向いていません。ライフジャケットは水難事故を防ぐための物で、事故の際には「浮いて待て」、流れのあるリバーレスキューでは「仰向けの姿勢で、足... 2025.08.09 お知らせ森のようちえん
お知らせ 森の教室(2025/08/02) 熱中症対策は小さなことの積み重ねバス停降りたら木陰で休憩、水分補給。滝山ネイチャークラブでは、日向で休憩、水分補給をしません。木陰を選び、こまめに水分補給する。活動を詰めたりして、急かさない。人数確認だけではなく、表情や水を飲む様子を見て、... 2025.08.02 お知らせ森のようちえん
お知らせ 森の教室(2025/07/26) 今日も暑いですね。八王子は午前中から35度近い予想気温で、午後には37度の予想だったので、1時間短縮で行いました。川の水は冷たく、木陰で、いい風が吹くフィールドではありますが、午後の猛暑と疲労を鑑み、保護者の皆様にご理解をお願いしました。ど... 2025.07.26 お知らせ森のようちえん