お知らせ かけがえのない夏の思い出のために 当たり前のことですが、ライフジャケットを着ていたら潜水できません。それから、ライフジャケットは遊泳にも向いていません。ライフジャケットは水難事故を防ぐための物で、事故の際には「浮いて待て」、流れのあるリバーレスキューでは「仰向けの姿勢で、足... 2025.08.09 お知らせ森のようちえん
お知らせ 森の教室(2025/08/02) 熱中症対策は小さなことの積み重ねバス停降りたら木陰で休憩、水分補給。滝山ネイチャークラブでは、日向で休憩、水分補給をしません。木陰を選び、こまめに水分補給する。活動を詰めたりして、急かさない。人数確認だけではなく、表情や水を飲む様子を見て、... 2025.08.02 お知らせ森のようちえん
お知らせ 森の教室(2025/07/26) 今日も暑いですね。八王子は午前中から35度近い予想気温で、午後には37度の予想だったので、1時間短縮で行いました。川の水は冷たく、木陰で、いい風が吹くフィールドではありますが、午後の猛暑と疲労を鑑み、保護者の皆様にご理解をお願いしました。ど... 2025.07.26 お知らせ森のようちえん
お知らせ 森の教室(2025/07/12) この夏は、暑さ対策もかなり難儀で、各園も相当苦労されていることかと思います。そうかと思えば、この気温(本日の最高気温は25℃でした。)で、本日は山の活動に変更し、いつもの初沢山に出かけました。予定外の気象にも対応し、都度活動をリデザインして... 2025.07.12 お知らせ森のようちえん
お知らせ 森の教室(2025/06/29) 暑い日には、涼しい所に連れていきましょう。裏高尾のここは浅瀬で木陰もあり、水も綺麗で安心です。アクアシューズとライフジャケット、川遊びの前の準備体操で、準備は万全です。今日は時折、所によりにわか雨も降りました。激しい雨の所もあるので、注意が... 2025.06.29 お知らせ森のようちえん