森のようちえん

森のようちえん

森のようちえん(8月17日)

暑い時には涼しい川に誘います。 木陰を選んで活動し、こまめに休憩と水分補給をして子どもたちの健康を守りたいと思います。 炎天下の移動はなるべく避け、暑い夏だからこそ「冷たい川の水が気持ちいい!」そんな自然体験にしたいと思います。...
森のようちえん

皮膚の学校感染症について

学校保健安全法第三種その他の感染症の中でも子どもがかかりやすい感染症については、日本臨床皮膚科医会・日本小児皮膚科学会・日本皮膚科学会・日本小児感染症学会が皮膚の学校感染症に関する統一見解を出しています。 皮膚の学校感染症に関する統一見...
森のようちえん

親子でマス釣り【親子じかん】

自然の中で遊ぶなら滝山ネイチャークラブの親子じかんがお勧めです。 今回は人気のマス釣りです。 釣れるまで丁寧にレクチャーいたしますのでご安心ください。 針の外し方はもちろん、希望者には魚のさばき方もレクチャーいたします。 釣れた...
森のようちえん

森のようちえん(8月4日)

ライフジャケットは万能ではない ライフジャケットの着用によって安全の質は格段に上がりますが、100%安全とは言えません。 子どもたちと水辺の活動をしていて思うことは、「ライフジャケットを着ていても溺れることもあり得る」ということです。 ...
森のようちえん

サマースクール(7月25日)

八王子は豊かな自然が残るすばらしいところです。 ここ南浅川は子どもたちも安全に楽しめる良質な自然環境です。 地域の皆さんのご尽力でこの一帯が整備されています。 いつもお世話になっている地域の方々に子どもたちが挨拶するたびに、 「...