森のようちえん

お知らせ

森のようちえん(2025/02/09)

子どもが来ないと氷は成長する! 池の氷が成長していました。 一度子どもたちが割るとまた成長するのに時間がかかります。 子どもたちが来ないと氷は成長する!笑 見事な氷を上げてみんなで観察です。 結果、氷屋さんです。 ...
お知らせ

森のようちえん(2025/02/11)

今日は焚き火遠足 川原に出かけて自由に遊びます。 火点けはいつものファイヤースチールで マシュマロを焼いたり、 焼き芋を焼いて食べました。 能動的な体験であること 自然を感じる体験であること 仲間と遊ぶ...
お知らせ

森のようちえん(2025/02/08)

冬の自然をしっかりと感じる体験にしたいと思います。 受動的な体験ではなく、子ども自ら環境に働きかける能動的な体験にしたいと思います。 きれいな物、不思議な物、興味ある物をしっかり観察する体験にしたいと思います。 物の見...
お知らせ

森のようちえん(2025/02/02)

雪の予報の寒い一日でしたが、冬の寒さ、雨の冷たさも体験し、それをも楽しむ心を育てていきたいと思います。 滝山ネイチャークラブ一押しのレインウェアです。 機能性の高い雨具と濡れない配慮があるから雨でも大丈夫です。 雨でも変わ...
森のようちえん

森のようちえん(2025/01/26)

冬の寒さと自然の不思議さ、おもしろさをしっかりと感じる経験にしたいと思います。 霜柱を集めてお店屋さんが始まりました。 値段は1個50円から5万円まで、結構いい加減です。笑 大事なことは能動的な体験であること。 それ...