森のようちえん 森のようちえん(2024/08/17) みなさんのところは台風の影響はいかがでしたか。 交通機関の運休や沿岸地域など大変だったことと思います。 裏高尾も昨日の夕方と今朝、現地調査を行い、問題なく川遊びが出来ることを確認しました。 水位は多少上がっているものの、雨で泥も流... 2024.08.17 森のようちえん
お知らせ マス釣り遠足のご案内 9月、10月はマス釣りに行こう。 陣馬山の麓、辻野さんのマス釣り場に行って、おいしいニジマスを釣って食べよう。 日時 2024年9月28日(土)、10月27日(日) 時間 10時~14時30分 集合場所 大光寺駐車場 ... 2024.08.13 お知らせ森のようちえん
森のようちえん サマースクール(2024/08/09) 特別な日じゃなくて、この光景が夏の日常であったらいいと思います。 遠くに行かなくても八王子には豊かな自然があります。 その自然を最大限活用し、子どもたちに体験させたいと思います。 海があれば海に行けばいい、山があればそこでいい... 2024.08.09 森のようちえん
お知らせ 巨大地震に備えて 宮崎県沖で大きな地震が発生しました。 気象庁から南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発表されました。 巨大地震警戒が発表された場合には、活動の中止をご連絡し、今後の対応を発表いたします。 保護者の皆様も情報収集に努め、防災用品... 2024.08.08 お知らせ森のようちえん
森のようちえん やらせる保育から自ら考え、行動する保育へ やらせるのではなく、自分からやろうとする意欲を育て、自ら行動するのを待つ。 これからの教育は明らかに受動的な体験ではなく、能動的な体験であるべきです。 幼児教育は指導性が強い、やらせる保育ではなく、子どもが自ら環境に働きかける、つま... 2024.08.08 森のようちえん