森のようちえん 5月25日(土) 多面的な物の見方 しゃがんで見たり、のぞいたり、ひっくり返してみたりして子どもたちは実に見事に観察しています。 大人なら通り過ぎてしまいそうな場所でも子どもたちは夢中になって遊びます。 ただ突っ立っていただけでは見えな... 2019.05.27 森のようちえん
森のようちえん 森のようちえん入園説明会【会場:世田谷区さくらしんまち保育園】(6月15日) 森のようちえん、プレ森のようちえんの入園説明会開催が決定いたしました。 会場は世田谷区さくらしんまち保育園です。 子どもに良質な自然体験と幼児教育を探している保護者の方にお届けします。 ぜひお越しください。お待ちしています。 日時 ... 2019.05.23 森のようちえん
森のようちえん 5月19日(日)NO.3 環境に働きかけていく力 自然の中で興味ある素材に触れることで、環境に自ら働きかけていく力を育てたいと思います。 自ら考え、判断し、行動していく力です。 それは遊びに他なりません。 遊びは自分たちで考え、自ら行動する主体的な営み... 2019.05.21 森のようちえん
森のようちえん 5月19日(日)NO.2 人や自然と関わる体験 自然と関わっていくための最低限の知識を伝えます。 危険な虫やかぶれる葉っぱなど、指導者が正しく子どもたちに伝えていかないと事故や怪我となります。 自然の中の興味ある素材を通して、人と関わる体験を大事にしたい... 2019.05.21 森のようちえん
森のようちえん 5月19日(日) 自由に身体を動かす体験 自由に身体を動かす体験を保障します。 子どもは身体を動かしたいという欲求を持っています。 その欲求を適切に満たしてあげることで情緒が安定し、丈夫でしなやかな身体になります。 また、特定の動作だけではなく、... 2019.05.21 森のようちえん