滝山ネイチャークラブ

森のようちえん

1月8日、森のようちえん

私たちは、楽しい環境を用意します。子どもたちの内発的動機付けとなる、自らやってみたくなる環境です。楽しい体験を通し、主体的に行動する習慣を身につけて欲しいと思います。自然や人と関わることを楽しむ心を育てたいと思います。そして何より、人に対す...
森のようちえん

森のようちえん(2016年12月18日)

私たちは、子どもをよく観察して、子どもたちを正しく理解したいと思っています。ありのままを受け止め、あるべき姿へと援助したいと思います。それは自ら、あるべき自分に向かう内発的な行為であって、時間がかかるのだと思います。自ら獲得したことは一生も...
森のようちえん

森のようちえん(2016年12月11日)

滝山ネイチャークラブの森のようちえんは単なるイベントではないので、「何かをしてあげる」ということは少ないのですが、「季節とフィールドを活かした体験」をさせてあげたいと思っています。「何かが出来るようになった」ということに関心が行きがちですが...
森のようちえん

12月4日、森のようちえん

自然体験が必要です。でも体験だけではだめです。関係性が重要なのです。誰と?どのように?そのときの感情がとても重要なのです。だから私たちは、「うれしい」感情とセットで記憶させるのです。だから私たちは、「一緒」に体験することを大事にするのです。...
森のようちえん

11月27日、森のようちえん

いろいろなものとの出会いを大事にしたいと思います。物事は多面的であります。一面からは見えないものも、しゃがむと見えることがある。出会いは一期一会。関わりの中から学んで欲しいこと、それは「人っていいね、お友だちといっしょっていいね」という人に...