森のようちえん 4月8日、森のようちえん 1.子どもはみんな学びたがっている。子どもは自分の興味あることには貪欲なまでに知りたがる。だから私たちは子どもの興味を探り、その知的好奇心を満たす環境を用意します。2.自分で決めたことはがんばれる。やらせてもうまくいかない。でも自分で決めた... 2018.04.16 森のようちえん
森のようちえん お泊りキャンプ2日目(3月25日) 1.キャンプは生活キャンプで非日常的な体験ではなく、日常の延長にある自然の中での生活にしたいと思います。安全であることはもちろんですが、衛生にも気を遣います。それらは安心できる、心地いい空間でなければならないと思います。2.キャンプは遊び楽... 2018.04.01 森のようちえん
森のようちえん お泊りキャンプ1日目(3月24日) 1.時間で管理しないキャンプ滝山ネイチャークラブの森のようちえんのお泊りキャンプは、時間で管理しないキャンプです。普段の森のようちえんの活動と同じです。時間で管理しない。子どもの様子と遊びの状態を見極めて適切に働きかけていく、子どもの権利と... 2018.03.31 森のようちえん
森のようちえん 3月21日、雪の「森のようちえん」 今回は活動場所を変更して、路線バスに乗って小田野城跡に向かいました。北条氏照が滝山城を後にして八王子城を築き、その要となったと言われる小田野城は自然体験のフィールドとして、最高です。おそらく今年最後の雪(そう思いたいものです。)遊ばなきゃ損... 2018.03.27 森のようちえん
森のようちえん 3月18日、森のようちえん 1.広い空間で自由に体を動かして遊ぶいつもの初沢山麓の高尾神社の境内で。自然環境のフィールドとしてこの広い開けた地形はグッド!子どもも安心して走れます。2.変化と刺激、魅力ある自然環境で遊ぶ子どもが遊ぶにはこうした環境を用意しましょう。起伏... 2018.03.26 森のようちえん