山頂行く人、この指とーまれ 森のようちえん 2024.06.11 で、こうなりました。 子どもたちの自発的な盛り上がり、大事にしたいですね。 信頼関係を構築するために子どもと距離を縮め、子どもの行為を肯定的に捉えることによって、子どもたちの力はますます発揮される。 積極的に環境に働きかけ、足を動かし、考える保育 森のようちえんの滝山ネイチャークラブ 代表 堀岡正昭 関連記事外で食べるお弁当 滝山ネイチャークラブではお弁当の時間、おやつの時間を大事に […]テント講習会 明日は第1回テント講習会を行います。 現在最も主流で多く流 […]3月6日、森のようちえん 「モノを見る力」 いろい […]ダッチオーブン研修 2月13日(日)、ダッチオーブン研修を行いました。 […]1月21日、森のようちえん 「昔は良かった」と言うつもりはありませんが、大人なら誰もが […]森のようちえん(12月8日) 自然を感じる 今年はいつもより紅葉がきれいに感じます […]