能動的な体験が自己肯定感を育みます 森のようちえん 2023.03.12 子どもたちはお絵描きも大好きです。 紙と色鉛筆、クレヨンがあれば自由に描きます。 身体を動かすことも大好きです。 様々な動作を自ら主体的に経験してほしいと思います。 繰り返し行うことで運動能力が身についていきます。 子どもたちの能動的な体験を大事にして、保証していきたいと思います。 自分からやるというのは満足につながります。 肯定的な体験は自己肯定感を育みます。 子どもたちの心と身体を育てます。 森のようちえんの滝山ネイチャークラブ 代表 堀岡正昭 関連記事子どもキャンプ場 八王子 子どもキャンプ場の地図です。 東京天使病院を目指 […]森のようちえん(8月25日) 今年の夏も遊ぶことが出来ました。 高尾駅から歩いてい […]八王子登山のススメ 八王子と言えばみなさん、高尾山だと思うでしょ。 […]山頂行く人、この指とーまれ で、こうなりました。 子どもたちの自 […]人を大事にする保育 滝山ネイチャークラブは森のようちえんで、環境と体験 […]6月8日(土) 森のようちえんの子たちは実によく観察します。 しゃが […]