3月9日(土) 森のようちえん 2019.03.12 神社の境内で梅の花 美しいものを見つけるのは子どもたちの方が上手なようです。 子どもたちが創り出すものを見ていると、せずにはいられない心持ちを大事にしなれればと思わされます。 様々な動作を経験することでしなやかに、そしてたくましくなってきました。 心も身体も、そして思考する脳も。 子どもたちの「大きくなりたい」を応援します。 春、子どもたちも1つ大きくなります。 世界に羽ばたく子どもたちを応援します。 滝山ネイチャークラブ 森のようちえん 代表 堀岡 正昭 関連記事5月26日、森のようちえん 「こんにちは」 「あら、えらいね。気を付けていってら […]森の教室 見つけた切り株はテーブルに おもしろい木を見つけたら […]人生を主体的に生きる 徹底して子どもの主体性を尊重したいと思います。 […]雨の日を楽しむ 実は、雨の日の活動、得意です。笑 大概の雨な […]お泊りキャンプ1日目(3月24日) 1.時間で管理しないキャンプ 滝山ネイチャークラブの […]2月7日、深沢山(八王子城跡)登山遠足 人生には超えなければならない山がある 超える […]