僕らのおうち 森のようちえん 2024.02.11 なんていい響きでしょう。 「僕らのおうちだね」 そんなワクワクする体験でありたいと思います。 そんな体験は子どもたちに力を与えます。 「何でもできる!」 そんな子どもたちは未来の悪い可能性を信じません。 何でもやってみる能動的な体験は自己肯定感を育み、人生を楽しむ心を獲得します。 私のつたない文章でどれだけ伝わっているか分かりませんが、それでも子どもたちの内面の変化をお届けしたいと思います。 関連記事森のようちえん(1月25日) カエルの卵を触ってみる。 「描きたい […]サマースクール(2024/08/02) ここが遊び場の入り口 ちょっぴりドキドキ、ち […]1月10日(土)、滝山 森のようちえん 1月10日(土)、滝山 […]危なくないんですか? この投稿をInstagramで見る […]9月22日(土)、23日(日)宿泊キャンプ 合わせて9月22日(土)、23日(日)宿泊キャンプの参加者 […]能動的な体験に 指導すべきところと見守るところ 川に着いたら荷物を置く場 […]