7月6日(土)、子どもだけの滝山 森のようちえんを行いました。
今回からフィールドを南浅川に移し、得意とする川プログラムです。

いつものように浅川小学校に集合し、お母さんたちに元気に「行ってきます!」と挨拶します。

歩いて15分ほどの道のりですが、子どもたちのペースに合わせ、20分ほどかけて到着しました。

さっそく着替えて川遊びです。

ライフジャケットを着て、アクアシューズを履いたら、準備体操をして恐る恐る川に入っていく子どもたち。

じきにはしゃぐ声に変わっていきました。




お弁当はタープの下で風を感じながらみんなで食事です。

午後ももちろん、川でたっぷり遊びます。

下流の滝付近まで探検したり、最後は上流で飛び込みにも挑戦しました。


自然の中でたっぷり遊んで、飛び込みを教えてくれた近所のお兄さんともさようならをしました。


暑い中待っていただいた保護者の皆様のあたたかいまなざしに救われるとともに、感謝の思いでいっぱいです。
次回は8月17日(土)です。よろしくお願いします。

  
  
  
  
コメント
8月17日
初めまして。
こちらの自然体験にすごく、興味があります。
どのように参加申し込みをしたら。よろしいでしょうか?
また、開催される場所を教えて頂きたいです。