
のこぎりを持たない方には軍手をはめて、刃物を持つ方の手にはすべらないように軍手をはめない方がいいです。

アウトドアスクールでは、刃物を扱う体験、火を見る経験を通して、刃物を安全に扱う知識と火をコントロールする技術を学びます。

寒い冬こそ火を囲んで食べるお弁当のあたたかさ
この時に、人に対する信頼感や愛情、感情や感覚とセットで記憶する体験となります。
良質で安全な自然体験をお届けします。
1月は締め切りました。
2月も募集を開始しました。森のようちえん在籍児の方は予約カレンダーからお申し込みください。
在籍児以外は小学生以上が対象です。
お早めにお申し込みください。

2月焚き火ワイルドデイキャンプ締め切りました。
火を見る経験、火を扱う経験を通して、火をコントロールする技術を身に付けます。マッチやライターに頼らない、雨でも焚き火を楽しむ技術を学びます。実際にナイフやノコギリを使って切る体験をし、身近な生活の中で刃物を使う技術を身に付けます。テントやタ

2021年度アウトドアスクール年間予定表
日程内容場所4/29(祝)ザリガニ捕り高月町7/19 22(祝)川遊び南浅川8/4(水)サマースクール南浅川8/18(水)9/23(祝)フィッシング裏高尾10/10(日)フィッシング裏高尾...
小学生を対象としたアウトドアスクールも来年度は通年制の活動となります。
少人数で安全な活動を心がけています。
定員に達し次第締め切りといたします。
こちらもお早めにお申し込みください。
お待ちしています。
森のようちえんの滝山ネイチャークラブ
代表 堀岡 正昭
