自然の中で人と関わる 森のようちえん 2023.06.092020.10.29 興味ある物をよく観察すること お友だちや周りの人と共有すること 森のようちえんで自然や人と関わる体験を通して自ら感じたり、発見したことを経験にして、学びにつなげます。 その時の人間関係が良好で肯定的なものであることが子どもたち自身の振り返りを助けます。 自然の中で、人と関わる体験を通した学習の機会とします。 人は人と関わることで人になります。 子どもたちの育ちを応援します。 滝山ネイチャークラブ 森のようちえん 代表 堀岡 正昭 関連記事ごっこ遊びを楽しむ 「捕まえろー」 「逃げろー」 この日は […]僕らのおうち なんていい響きでしょう。 「僕らのおうちだね」 […]森のようちえん(11月4日) 森の中で絵本の読み聞かせ ただ読むのと違って、森の中は光 […]雨の日の森はおもしろい 『センス・オブ・ワンダー』の著者、レイチェル・カーソンは、 […]子どもだけの森のようちえん-滝山 森のようちえん- 5月25日(土)、子どもだけの森のようちえん-滝山 […]プチリニューアル ブログを見やすくしてみました。 活動予定をグーグルカ […]