9月7日(土)、浅川小学校に集合して、滝山 森のようちえんを開催しました。

始めは絵本の読み聞かせから。『11ぴきのねこ ふくろのなか』

「みんな、がんばって行くぞー!」「おー!」

道中は発見の連続です。「これ、なんだ?」

なんと!沢ガニ発見!

川に着く頃には陽も出て、ライフジャケットを着て、この通り。




本日の収穫です。

ヤゴ、とんぼの幼虫です。

帰りもカマキリに出会ってご満悦。

保護者のみなさまのご理解、ご協力に本当に感謝いたします。
幼児期にこそ、自然体験を!
子どもは自然の中で学びます。
遊びを通して学びます。
私たちは、「こうしたい」という子どもの声に耳を傾け、子どもたちの話をしっかり聞きます。
自然の中でたっぷり体を動かして遊ぶ体験は、子どもたちの情緒を安定させます。
私たちはこうしたことがとても大切であると考えています。
これからもどうぞよろしくお願いします。
代表 堀岡正昭

コメント