8月14日、森のようちえん 森のようちえん 2023.06.092016.09.06 育てたいのは、関わる力 友だちと関わる 自然と関わる 一歩踏み出す力 仲良くなりたい。 もっと大きくなりたい。 そんな彼らの手助けが出来ればと思います。 この夏も多くの出会いと、関わる姿がありました。 私が彼らに話したこと全部忘れてしまった後に残ったものが成果なんだと思います。 彼らの心には何が残ったでしょうか。 人生で大切なものが残っていることを願っています。 滝山ネイチャークラブ 代表 堀岡正昭 関連記事3月17日(日) 「もっと大きくなりたい!」 「広い世界を見てみたい! […]森のようちえんの作り方 森のようちえんに限らず、幼児教育において環境はとても重要で […]自由に身体を動かす経験を 子どもたちには「自由に身体を動かしたい」という欲求 […]森のようちえん(9月30日) 身近な生き物に対する興味関心 身近な生き物や自然の中 […]活動の終わり方編 「もっと遊びたい!」 私たちがもっとも育てた […]子どもが興味ある環境を用意する 子どもたちは虫が大好きです。 そんな好きな昆虫が載っ […]