今日はスペシャル。
猛暑に負けず、日影沢に出かけます。
釣りをするなら、まずはエサを見つけないとね。
川虫のトビケラを探します。
順調に、1匹、2匹と釣りあげて、
ついに・・
ニジマス、ゲットだぜ!
やりました!見事です。
「これ、どうする?」
「持って帰る!」
そう言うので、ナイフでさばいて中をきれいにして、保冷剤で冷やしながら持ち帰りました。
「どうだった?」
「重かった!」
今日はおうちで焼き魚かな?
毎日、本当に暑い日が続きます。
最高気温だけではなく、気温が高い状態がどのぐらい続いているか。
午前なら、活動中は水に浸かって体を冷やしても、午後の猛暑は体力を奪います。
活動を工夫して組み立てても、限界があると判断し、活動時間の短縮で対応させていただいております。
1つの目安として、午後35℃以上の気温が長く続くと、短縮とさせていただく場合があります。
都度、総合的に判断し、安全に活動を行うための対策にご理解をお願いするとともに、保護者のみなさまもどうかご自愛いただき、そして私たちスタッフ自身も健康に努めていきたいと思います。
夏のレジャーにお出かけとなる機会です。
水辺の活動では、アクアシューズやラッシュガードで足や肌を保護し、子どもから目を離さないようにしていきましょう。
タープやテント、木陰をうまく活用し、水分を摂っていきましょう。
次回もお待ちしています。

サマースクールのご案内
今年の夏も高尾の冷たい水を体験しましょう。最高に冷たい川の水最高に楽しい川遊び少人数で安全な川遊びの体験の機会です。ぜひお越しください。お待ちしています。場所:八王子裏高尾時間:10時から13時30分対象:4歳から小学校低学年まで詳細川遊び...
夏の思い出に、八王子の自然を活用したサマースクールも受け入れ可能です。
最も高い安全基準で子どもたちの健康と安全を守ります。
お待ちしています。
滝山ネイチャークラブ
森の教室