森の教室(2025/04/13)

雨でも外に出かけます。

感覚器官を刺激し、感覚が鋭敏な子に育てます。

暑い、寒い、冷たいといった自然をしっかり経験させます。

雨が自然を体験させないことの理由にはなりません。

雨を楽しみ、自然を楽しむ。

徹底して体験を通して学ぶ、森の教室。

フードに落ちる雨だれのおもしろさ。

機能的なレインウェアがあれば大丈夫。

フードを被ること、リュックカバーを正しく装着すること、袖回りや裾は濡れないようになっているか確認すること。

そんな濡れない配慮があるから快適に遊べる。

やみくもに子どもを野外に放り出しては危険です。

年齢発達に合った配慮があること。

雨でも楽しむスキル、ノウハウ、経験があること。

だから私たちは、「大丈夫。任せて下さい。」と言い切れる。

どうやったら楽しくなるか。

環境や気象条件をポジティブに捉え、安全と楽しいを最大限に高めるように活動をデザインしています。

子どもたちのやってみたい!をやってみる体験。

徹底した能動的な体験と肯定的な体験が自己肯定感を育みます。

本気で自然体験させようと思うから、子どもと自然を楽しんできたいと思います。

自己肯定感が高く、環境に主体的に取り組む、学力の高い子どもに育って欲しいと願います。

森の教室体験会のご案内
毎月、森の教室体験会を開催しています。1回から参加できます。少人数で開催していますから安心してご参加ください。参加対象は3歳以上のお子様です。個別のご相談にも対応いたします。ぜひお問い合わせください。お待ちしています。費用

体験会も随時行っております。

ぜひご利用ください。

お待ちしてます。

滝山ネイチャークラブ

森の教室

代表 堀岡正昭

関連記事