3月19日、お泊りキャンプ1日目 森のようちえん 2017.03.312023.12.16 みんなで泊まるテントも、自分たちで建てなきゃいけないので、大変です。 ペグ打ちは2人組で交替でやります。 野外調理もやりたい子がやります。 火の番は俺たちに任せて 3月のキャンプはロッジテントで風をしのぎます。 こうした体験を通して何を獲得し、何を身につけたか。 2日目に続きます。 関連記事4月29日、「ザリガニ捕りに挑戦!」のお知らせ 今週末の森のようちえん「ザリガニ捕り遠足」、あと若干名のみ […]スタッフの感染症対策としての行動指針 感染症対策としては、「保育所における感染症対策ガイドライン […]森のようちえん(2017/9/24) 子どもの環境には複数の選択肢があるといいなと思います。 […]森のようちえん(10月20日) この日も路線バスに乗って出かけました。 その時の状況 […]FAX FAXで申込の方は、こちらをプリントアウトしてください。 […]指導者養成講座 6月キャンプファイヤー講習会、平成25年2月救命救急講習会 […]