森のようちえん

5月17日、森のようちえん

5月17日、森のようちえんを行いました。私たち親も、「そうそう、こんなことやったよね」という体験を子どもたちにも。じっくり観察できるツールの活用が子どもたちの知的好奇心をさらに深めます。山の入り口はちょっと緊張します。ツタウルシには注意です...
森のようちえん

5月6日、森のようちえん-マス釣り遠足-

5月6日、森のようちえん-マス釣り遠足-を行いました。滝山ネイチャークラブは子どもたちの安全とライフジャケットの普及・啓蒙のために水辺の活動の際にはライフジャケットを着用しています。体格に合った物を着用するということと、正しく着用するという...
森のようちえん

4月29日、ザリガニ捕り

4月29日、森のようちえん、ザリガニ捕り遠足を行いました。都内各地から、ザリガニ大好き!自然大好き!遊び大好きな子どもたちが集まりました。滝山ネイチャークラブの水辺の活動は、子どもたちの安全とライフジャケットの普及・啓蒙のために、子どもたち...
森のようちえん

3月14日(土)、「滝山 森のようちえん-浅川小学校-」

3月14日(土)、「滝山 森のようちえん-浅川小学校-」を行いました。みんなで丸くなって朝の会みんなの前で発表するということの練習です。自分の名前を言って自己紹介します。子どもと同じ目線で、というより子どもと同じですね。お誕生プレゼントの観...
森のようちえん

お泊りキャンプ-八王子市子どもキャンプ場-(2015/3/21,22)

3月21,22日、八王子市子どもキャンプ場にてお泊まりキャンプを行いました。まずはいつものようにおうちの人と一緒に朝の会。桜が見後でしょ。そして、決意表明。「がんばります!」みんなで危険なところがないか、明るいうちに探検です。トイレの場所も...