テント講習会 森のようちえん 2009.06.30 今回は3人の参加でした。 まずはドーム型テントを設営し、撤収から始めました。 ポールの継ぎ方、スリーブの通し方から設営の手順、ペグの打つ位置など学びました。 テントのたたみ方はこだわりのアライテント方式でした。(この方がしわになりにくいと思いますが、いかがでしょう。) 次回の講習は秋に焚き火講習、火起こし講習を行う予定です。お楽しみに! 関連記事巨大地震に備えて 宮崎県沖で大きな地震が発生しました。 気象庁から南海 […]せずにはいられない思いを育てる 君はなぜ登るのか。 君たちを駆り立て […]森のようちえん(2024/09/21) 初めてでも問題ないよ。 言葉にならない気持ち […]森の教室(2025/04/20)vol.2 今年は特に緑がきれいな気がします。 […]自然の中で人と関わる 興味ある物をよく観察すること お友だ […]森のようちえん(2016年12月11日) 滝山ネイチャークラブの森のようちえんは単なるイベントではな […]
コメント